ボーイング787型機のエンジン(ロールスロイス社製 Trent1000)の
不具合への対応について


 平素よりANAをご利用いただき、誠にありがとうございます。

 この度は、弊社ボーイング787型機に装着されているエンジン(ロールスロイス社製 Trent1000)の不具合に伴い、皆様には大変なご心配とご迷惑をおかけしておりますことを心よりお詫び申し上げます。

 本件に関して、ロールスロイス社民間航空部門社長と9月7日に面会し、原因となっている中圧タービンブレードの交換などにおいて、今後も両社はより緊密に協力していくことを改めて確認いたしました。

 また、皆様の多大なるご理解とご協力、及び機材調整などにより、今後9月末まで欠航便などを発生させることなく運航できる見通しとなりました。ANAは、引き続き安全確保に万全を期して参りますので、ご理解いただきますようお願い申し上げます。

平成28年9月9日
全日本空輸株式会社
篠辺 修

・ロールスロイス社のプレスリリース(英語:2016年9月8日発表)
http://www.rolls-royce.com/media/press-releases/yr-2016/08-09-2016-rr-civil-aerospace-president-visits-ana.aspxblank

・ボーイング787型機のエンジン不具合に関するご説明
http://www.ana.co.jp/group/pr/787/20160909.htmlblank

・国内線ダイヤへの影響(欠航・遅延情報)
http://www.ana.co.jp/topics/notice160830/index.htmlblank

・払い戻し・予約変更について
https://www.ana.co.jp/book-plan/refund/domestic/aircraft/blank