 |
 |
|
 |
2008年10月8日 東日本旅客鉄道株式会社 全日本空輸株式会社 |
JR東日本とANAの提携サービスの開始について 〜「ANA VISA Suicaカード」の募集開始〜 〜JR東日本とANAのWEB提携の開始〜 〜ANA FESTAへのSuica電子マネー導入〜 |
|
東日本旅客鉄道株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:清野 智、以下「JR東日本」)と、全日本空輸株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:山元 峯生、以下「ANA」)は、昨年12月に発表した包括提携の一環として、以下のサービスの提供を開始いたします。
|
|
1.「ANA VISA Suicaカード」の募集開始 ANAカード・ビューカード機能と、SKiP・Suica機能を搭載した両社の提携カードである「ANA VISA Suicaカード」を新規発行し、10月22日(水)より募集を開始いたします。 また、募集開始にあたり、入会促進キャンペーンをはじめとした様々なプロモーションを行ってまいります。 |
2.JR東日本とANAのWEB提携の開始 個人向けWEBサービスの「えきねっと」と「ANA SKY WEB」、法人向けWEBサービスの「ビジネスえきねっと」と「ANA@desk」でそれぞれの会員に対してサイト間の遷移をスムーズにし、サービスの連携を図ります。なお、個人向け、法人向け共に10月8日(水)14時よりサービスを開始いたしました。 |
3.ANA FESTA(ANAグループの空港内売店)へのSuica電子マネー導入 ANAグループの全日空商事株式会社が展開する売店「ANA FESTA」のうち、羽田空港旅客ターミナル内の14店舗において、11月4日(火)よりSuicaがご利用いただけるようになります。 |
|
|
|
両社は、今後ともそれぞれが持つさまざまなノウハウを活用しながら、“陸と空をつなぐ”、利便性が高く価値のあるサービスを提供してまいります。 |
|
以上 |
|
|
お問合せ先:JR東日本広報部 03−5334−1300 ANA広報室 03−6735−1111 |
|
|
|
添付資料: |
別紙 |
|
(印刷をされる方はこちらをご利用ください)
JR東日本とANAの提携サービスの開始について |