|
||||||||
ANAは、米国時間2014年11月18日、米国フロリダにてLPGAと共同記者会見を開き、来シーズンより全米女子ゴルフツアーLPGAメジャー第1戦となるトーナメントの冠スポンサーとなり、トーナメント名称を「ANA INSPIRATION」へリニューアルするとともに、LPGAの公式エアラインとなることを発表しました。 1972年から続くLPGAツアーの名門トーナメントであり、長く「クラフト・ナビスコ選手権」として日本でも人気が高かったメジャー初戦である今大会は、来シーズンから「ANA INSPIRATION」として、2015年4月2日(木)から4月5日(日)まで、カリフォルニア州ランチョミラージュのミッションヒルズカントリークラブを舞台に繰り広げられます。 フロリダで行われた共同記者会見には、LPGAコミッショナー マイケル・ワン氏と、ANA上席執行役員米州室長 平子裕志が出席しました。 LPGAコミッショナー・ワン氏は、「LPGAの最も歴史あるこのトーナメントが新たなステージを迎えるにあたり、ANAをパートナーとして迎えることは実に素晴らしいことです。ANAとのパートナーシップが大会に新たな風を吹き込んでくれると期待しています。また、ANAがLPGAの公式エアラインになることで、LPGAはアメリカから太平洋を越えて、アジア全域に新しいファンを増やすことができるでしょう」と話しました。 ANA上席執行役員 米州室長の平子は、「ANAとLPGAは共に、自らの世界を広げ、よりグローバルに、新しいマーケットで新たな可能性に挑戦したいと考えています。今回、LPGAが日本やアジアで存在感を高め、新たなマーケットへ挑戦したいという考えと、ANAが北米市場でより多くのお客様に知っていただきたいという考えが一致し、契約に至りました」と述べました。 ANAでは、2015年の「ANA INSPIRATION」トーナメント開催へ向け、「インスピレーション」をテーマに、今後様々な活動を展開してまいります。 ![]() LPGA5大トーナメント ANA INSPIRATION(旧クラフト・ナビスコ選手権)、全米女子オープン、全英リコー女子オープン、全米女子プロゴルフ選手権、エビアン選手権 LPGAとは www.LPGA.com LPGA(Ladies Professional Golf Association)は1950年に設立された、世界で最も長い歴史を持つ女子プロスポーツ組織のひとつです。現コミッショナーはマイケル・ワン氏であり、米国フロリダ州デイトナが本拠です。LPGAツアーとLPGA Teaching & Club Professionals (T&CP)は今日のトップ女子プロスポーツ界の基礎を築き、トーナメントだけでなく、ジュニアや女性向け市民プログラムなどを通してチャリティー活動に積極的に取り組み続けています。 |
||||||||
以上 | ||||||||
(印刷をされる方はこちらをご利用ください)![]() |
||||||||