ANAイチ押しおみやげ5選 この地域と言ったらコレといったおみやげ以外にも知る人ぞ知るおみやげ、友人へ渡すのにおすすめのおみやげなど、特徴や魅力をご紹介します。 今回のおみやげスポット・福岡県
福岡県

福岡の観光スポット 関門橋

福岡県の門司と山口県の下関を結ぶ全長1068mの橋。海峡の眺望も素晴らしく、また夜はライトアップされてイルミネーションに飾られるので関門海峡の夜景を一段と美しく見せてくれます。
福岡県側では、門司港レトロ地区で、「旧大阪商船」や「旧門司三井倶楽部」などの趣深い建物が並ぶ街並みや、名物の「焼きカレー」を楽しんでみては?

関門橋 イメージ1

女性へのおみやげにおすすめ ロイヤルのスイートポテト

ロイヤルのスイートポテト イメージ2

ホクホクとした鹿児島県長島産のブランド芋「長島紅美人」を100%使用し、保存料・着色料を使わず、素材本来の味・色・風味を大切にしています。
生地が黄色い理由は、手作業でさつま芋の固い部分を1つずつトリミングし黄色が鮮やかな中心の約60%のみを使っているからです。

ANAスタッフのおすすめポイント
ロイヤルのスイートポテト イメージ1

家族へのおみやげにおすすめ 博多もつ鍋 あごだし醤油1〜2人前

博多もつ鍋 あごだし醤油1〜2人前 イメージ1
博多もつ鍋 あごだし醤油1〜2人前 イメージ2

「もつ」の中でも最もおいしいと言われる国産牛小腸を100%使用しているので、適度な歯ごたえとプルップルの食感と口の中に広がるクリーミーな甘みと旨みを楽しめます。国産焼きあごだしをベースに九州の本醸造醤油で深みのある味わいで、キャベツやニラなどの野菜も食べやすいです。

ANAスタッフのおすすめポイント

友達へのおみやげにおすすめ まっかな苺のミルフィユ

まっかな苺のミルフィユ イメージ2

福岡県だけで生産されている高級ブランドいちご「あまおう苺」の爽やかで甘くみずみずしい香りの広がるクリームを、サックサクのパイ生地でサンドし、ホワイトチョコレートで包んだ一品です。
※販売期間11月〜3月

ANAスタッフのおすすめポイント
まっかな苺のミルフィユ イメージ1

自分で食べたいおみやげ ツブチューブ プレーン レギュラー

ツブチューブ プレーン レギュラー イメージ1
ツブチューブ プレーン レギュラー イメージ2

食べた瞬間に新鮮な風味がはじける「ツブチューブ」は、手軽に明太子を味わえるチューブタイプです。チューブからすぐに明太子が出てくるので、気軽に明太子料理が楽しめます。レギュラーは、ピリッと辛い定番の味なので、レシピの幅も広がりそうです。

ANAスタッフのおすすめポイント

伝統工芸品 久留米絣

「絣」は日本を代表する伝統的な木綿織物で、織られる際に柄がかすれて見える事から「かすり」と名付けられたと言われています。久留米絣の特徴は、くくり染めをした経(たて)糸と緯(よこ)糸をあわせた複雑な柄の素晴らしさと、着るたびに肌になじむ風合いのよさです。その複雑で高度な伝統技法は、昭和三十二年に無形文化財に指定されています。

ANAスタッフのおすすめポイント
久留米絣 イメージ1

画像提供:有限会社かすりの里® 坂田織物

BackNubnumber

おみやげのことを調べるならこちら

ANA FESTA

左記マークがあるおみやげは
ANA FESTAでお取り扱いを
行っている商品です。