ANAイチ押しおみやげ5選 この地域と言ったらコレといったおみやげ以外にも知る人ぞ知るおみやげ、友人へ渡すのにおすすめのおみやげなど、 特徴や魅力をご紹介します。
広島県・愛媛県・高知県

今回のおみやげスポット・広島県・愛媛県・高知県

しまなみ海道がつなぐ広島と愛媛、そこから続く高知には、世界遺産の嚴島神社や、日本三大銅山の一つ「別子銅山」、桂浜など見どころも盛りだくさん。瀬戸内海の恵みあふれるこの地で育った果物や海産物などを贅沢に使ったおみやげをご紹介します。

これさえ買えば間違い無し!

宇和島鯛めしの素

生の鯛を使った全国的にもめずらしい宇和島独特の食べ方、鯛めし。新鮮な鯛の身を3枚におろし、刺身状にした切り身を醤油、みりん、玉子、ごま、だし汁で調味したタレに漬け込み、タレごとそのまま熱い御飯にかけて食べます。この鯛めしの素があれば、ご自宅で手軽に宇和島の味が楽しめます。

宇和島鯛めしの素 イメージ1 愛媛 ANAスタッフのおすすめポイント
一福百果まるごとみかん大福 イメージ1 愛媛 ANAスタッフのおすすめポイント
知る人ぞ知るおみやげ

一福百果まるごとみかん大福

愛媛みかんをまるごと閉じ込めた大福。みかんとおもちの間に入っている白あんの割合は、お客様の声を聞きながら改良を重ねながらたどり着いた絶妙なバランスです。みかんの大福のみずみずしさを味わっていただけるように手作業で筋を取っているそうで、まごころを感じられる味わいです。

一福百果まるごとみかん大福 イメージ2
家族へのおみやげにおすすめ

アイスブリュレ

「日本一幸せな牛のいる牧場」といわれる雪ヶ峰牧場のジャージー乳を使ったアイスブリュレ。濃厚でコクのあるクリームと表面をこんがり焦がしたキャラメリーゼのパリッとした食感とのハーモニーが醍醐味です。解凍時間を調節して色々な美味しさを味わって。
※高知・松山・高松空港のANA FESTAでお取扱いしております。

アイスブリュレ イメージ 高知 ANAスタッフのおすすめポイント
牡蠣まるごとせんべい 広島 ANAスタッフのおすすめポイント
上司へのおみやげにおすすめ!

牡蠣まるごとせんべい

濃厚な味で定評のある広島安芸津産牡蠣を焼き上げ、せんべいにまるごとひと粒贅沢に入ってる牡蠣専門店こだわりの品。生地にも安芸津産の「まる赤」馬鈴薯という、でんぷん質の多いほくほくしたじゃがいもを使っています。牡蠣とじゃがいもの旨みを両方楽しめます。

牡蠣まるごとせんべい イメージ2
会社へのおみやげにおすすめ

瀬戸田レモンケーキ 島ごころ

皮まで食べられる安心・安全な瀬戸田レモンの果皮を丁寧に切り取って作った特製のレモンジャムを生地に練り込むことでできた、レモンの香りと旨みを最大限に引き出したケーキ。小麦粉も神戸の洋菓子店の多くが採用している最高級ブランドです!

ANAスタッフのおすすめポイント
瀬戸田レモンケーキ 島ごころ イメージ1 広島 瀬戸田レモンケーキ 島ごころ イメージ2
BackNubnumber

お土産を買うならこちら

ANA FESTA

左記マークがあるおみやげは
ANA FESTAでお取り扱いを
行っている商品です。

ANA FESTA
  • facebook
  • twitter