第17‐003号
2017年4月27日

航空教室を全面刷新!
「ANA Blue Academy ミライつくーる」として生まれ変わります

~子どもたちの未来を切り拓く力を応援します~


 ANAグループはこれまでも航空教室を通して、「職業体験による次世代育成」や「地域とのつながり強化」「職業選択のためのきっかけづくり」などを行ってきましたが、2017年10月から新たなスタイルの航空教室「ANA Blue Academy ミライつくーる」を開始します。

 「ANA Blue Academy ミライつくーる」は、将来を描く時期を迎える小学校5・6年生対象のキャリア教育で、授業の一環として小学校で実施します。このプログラムは、小学校の学習指導要領の理念に基づいており、子どもたちの思考力・判断力・表現力の育成に取り組めるような構成になっています。ANAグループ社員が講師を務め、それぞれの仕事の一部を紹介するだけでなく、実際にフロントラインで使用しているツールを使用したワークを通し、子どもたちが仲間と協力・相談し課題解決していくアクティブラーニング形式にしています。

 また、ANAグループがフロントラインで行っている手話や英語など、ユニバーサルなサービスの要素を盛り込むことで、2020年に開催される東京オリンピック・パラリンピックで期待されるユニバーサル対応に触れる機会も提供します。未来を支える子どもたちが、これから出会うさまざまな人々と協働しながら、未来を切り拓いていく力を育むことを応援していきます。

 今後、2018年度までに47都道府県の小学校で「ANA Blue Academy ミライつくーる」を実施します。ANAグループは、引き続き、「ANA Blue Academy ミライつくーる」の展開を通じて、持続可能な開発目標(SDGs)*1 目標4にある「すべての人に対する、包括的、公的かつ良質な教育の確保、生涯学習の機会促進」に貢献していきます。

*1持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals )
 2015年9月の国連総会にて採択された、2030年に向けて極度の貧困、不平等・不正義をなくし、私たちの地球を守るための目標。

ANAホールディングス グループ広報部:03-6735-1111
ANA Blue Academyに関するお問い合わせ*:ANA Blue Academy教育支援事務局06-6241-9815
(*2017年5月8日より)

印刷をされる方はこちらをご利用ください

PDF形式を閲覧するには
Adobe Readerが必要です。

Get Adobe® Reader®