

第18‐002号
2018年4月6日
海外に在住の方々向けVR 旅行体験アプリケーション
「BEYOND TOKYO」をスタートします
~WiLとの協創により生まれた取り組みです~

ANAホールディングス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:片野坂真哉、以下「ANA HD」と)は、ANAグループが出資するベンチャー投資・育成会社で大企業とのオープンイノベーションを促進するWiL, LLC(本社:米国カリフォルニア州、共同創業者CEO:伊佐山元、以下「WiL」)と、サンフランシスコを拠点とするバーチャル・リアリティ*1(以下「VR」)クリエーター会社のSoap Collective(ソープコレクティブ)との協創により、新たな没入型VR旅行体験「BEYOND TOKYO(ビヨンドトウキョウ)」の提供を開始します。
- *1: 没入型VR
VR電子技術を用いて、人間の五感を刺激し、あたかも現実かのように体感させる技術を指す
「BEYOND TOKYO」は、WiLとANA HDが両社の社員対象にビジネス提案コンテストを開催し、ANA HD片野坂社長とWiL伊佐山CEOの審査により選定されたビジネス案で、日本の魅力を世界に届ける伝統工芸ECサイト「WAYO」に続く第二弾の取り組みになります。
「BEYOND TOKYO」 の提供言語は英語で、海外に在住の方に向けて開発されたVR旅行体験プログラムで、仮想現実ならではの旅行体験を通じて「バーチャルトラベル」という新しいVRジャンルの確立を目指したアプリケーションです。
ユーザーは、仮想現実の中に再現された東京の街を移動しながら渋谷のスクランブル交差点の雑踏を感じたり、現地の人々がくつろぐ居酒屋を訪れたり、注目の原宿ファッションカルチャーを体験したりなど、画像・360度動画・音声ナビゲーションを通じて、自宅にいながらにして東京とその周辺エリアを探索することができます。
また、VRならではのゲーム的な能動的体験要素も兼ね備えており、渋谷にゆかりの深い「忠犬ハチ公」の物語を辿ったり、東京周辺を体験することができます。年齢を問わず、日本への旅や日本文化に関心のある海外にお住いの外国人の方にとって、訪日観光への興味を喚起しやすい内容となっています。
「BEYOND TOKYO」は、VRコンテンツと体験の高性能プラットフォームであるHTC Viveportにて利用可能です。
ANA HDは、「BEYOND TOKYO」を協創することによって、新たなエンターテイメント市場の開拓および、新たな訪日外国人誘致を推進できることを期待しています。
以上
BEYOND TOKYOについて
BEYOND TOKYOは、ANAとWiLの協創により生まれた外国人向けの日本を疑似体験できるVR旅行体験プログラムです。プログラムは、有料です。
体験用機種:HTC Viveport
詳細ウェブサイト:www.beyondtokyovr.com
WiLについて
WiLは、米国カリフォルニア州と東京に拠点を有し、各界を代表する事業会社から出資を受け、主に日米のベンチャー企業への投資や、大企業との連携による新規事業の開発支援等を手がけております。また、大企業とベンチャーのコラボレーションをプロデュースすることを通じて、オープンイノベーションを加速させ、起業家精神を普及する活動も展開しております。
企業ウェブサイト:www.wilab.com
Soap Collectiveについて
Soap Collectiveは、次世代のストーリーテリングとエクスペリエンスをデザインする会社です。カリフォルニア州サンフランシスコを拠点とし、最先端技術を活用した双方向メディアに新境地を切り開いています。同社の目標は、高性能で洗練された刺激的な製品を通じて、人々の体験を豊かにすることです。
HTC VIVEについて
VIVEは、センサーにより部屋そのものを3D空間へと取り込む"ルームスケール"を目指して開発されており、ユーザーを仮想世界に自然に触れさせるとともに、周囲を歩き回ったり、手の動きを表現可能なコントローラーによりオブジェクトを操作したりして、没入感を高めた経験を提供します。VIVEは、VRのハードウェアとソフトウェアのための最強のエコシステムを構築し、消費者や開発者、企業などに向けてVR環境を提供しています。VIVE のエコシステムは、市場における最高クラスのVRハードウェアを中心に構築されており、それは、VRと関連の技術系スタートアップのための1億ドル規模のアクセラレーターであるVIVE X、45カ国以上で運営している世界初のVRサブスクリプションモデルによるグローバルなプラットフォームとアプリストアであるViveport、そのVR コンテンツ開発とパブリッシングのイニシアティブであるVIVE Studiosによって支援されています。
VIVE詳細ウェブサイト:www.vive.com