![](/group/pr/img/news-j.gif)
![](/group/pr/img/ana_right.gif)
第18-006号
2018年4月25日
![](/group/pr/201804/img/20180425-2-001.png)
「ANA HAWAii」が始動します
~「FLYING HONU」3機の機体デザイン、機内仕様が決定しました~
~エコノミークラスに日本初となるカウチシート「ANA COUCHii」を導入します~
ANAは、2019年春より東京=ホノルル線に導入する世界最大の旅客機エアバスA380型機の3機の機体デザイン、ならびに機内仕様を決定しました。
ANAでは2016年の機材発注後、2017年にはA380型機特別塗装機のデザインと愛称をハワイで神聖な生き物として愛されるウミガメをモチーフに、「空飛ぶウミガメ」の意味をもつ「FLYING HONU」に決定するなど、新たなハワイ体験の提供に向け準備を進めてまいりました。
今回ANAが受領する「FLYING HONU」は、ファーストクラス8席、ビジネスクラス56席、プレミアムエコノミー73席、エコノミークラス383席の520席仕様です。ANAのホノルル路線としては初となる、ファーストクラスを導入するほか、フルフラットシートになるビジネスクラスには隣り同士でお座りいただけるペアシートをご用意します。エコノミークラスには、日本の航空会社で初のカウチシート「ANA COUCHii」を導入します。
また、ご搭乗いただいた瞬間からハワイの雰囲気やわくわく感を感じていただけるよう、ハワイの景観をイメージした機内のライティングや、機内でより自由にお過ごしいただくためのバーカウンター、着替えや授乳など様々な用途でご利用いただける多目的ルームを設置します。
なお、「FLYING HONU」の就航に合わせて、ホノルルにANAの空港ラウンジを設置する予定です。驚き、感動、思わずシェアしたくなる、新たなハワイ体験の提供を目指し、様々なサービスを順次発表してまいります。今後の展開にぜひご期待ください。
![スマホ閲覧時拡大なし画像用](/group/pr/201804/img/20180425-2-002.png)
新しいANAのホノルル線で提供していく「心地いい(Kokochi ii)」「気持ちいい(Kimochi ii)」「かわいい(Kawa ii)」など様々なハワイの「いい(ii)」を、お客様の驚きに変えていくという想いをこめたANAのホノルル線のコンセプトです。
1.エアバスA380型機 「FLYING HONU」3機のデザインが決定
2019年春以降、順次導入する「FLYING HONU」3機はそれぞれハワイの「空」「海」「夕陽」をイメージした色と表情をもつデザインとなり、異なる個性をもった「FLYING HONU」をお楽しみいただけます。
2.エアバスA380型機(520席仕様)シートマップ
アッパーデッキ(2階席)は、ファーストクラス8席・ビジネスクラス56席・プレミアムエコノミー73席・メインデッキ(1階席)はエコノミークラス383席、うち後方60席はカウチシート「ANA COUCHii」を導入します。
3.シートプロダクトについて
ファーストクラス・ビジネスクラス・プレミアムエコノミー・エコノミークラスの全クラスにエアバスA380型機「FLYING HONU」専用のシートをご用意します。
エコノミークラスには、日本の航空会社で初となるカウチシート「ANA COUCHii」を導入します。カウチシートは隣接する席のレッグレストを上げて、3席もしくは4席分をベッドのように利用することが可能です。小さなお子様連れのお客様にも横になってゆっくり休んでいただけるよう、「ANA COUCHii」専用の寝具もご用意します。カウチシートは通常のエコノミークラス運賃に追加料金でご利用いただけます。
フルフラットになるビジネスクラスには、これまでのスタッガード配列を変更し、ご家族やカップルのお客様が隣り同士でお座りいただけるペアシートを導入します。
ファーストクラスには、エアバスA380型機のゆとりある空間を活かし、日本初となるドアを装備した個室型シートを導入します。
※各シートの詳細は別添①を参照ください。
4.機内設備について
「FLYING HONU」には、これまでのANAの機内にはない様々な機内設備をご用意しております。ANA Wi-Fi Serviceもご利用いただけるほか、「FLYING HONU」限定の機内コンテンツも配信予定です。
- ・多目的ルームの設置
メインデッキ(1階席)後方には、着替え・パウダールーム・授乳など様々な用途でどなたでもご利用いただける多目的ルームを設置します。
多目的ルームには、シンクほか、ベンチシートや着替え台、おむつ交換台などをご用意します。 - ・バーカウンターの設置
ファーストクラス・ビジネスクラス・エコノミークラスには、お客様がご自由にドリンクやスナックなどの軽食をお取りいただけるバーカウンターを設置します。 - ・機内のグラフィック・ライティングについて
ご搭乗いただいている間もハワイの雰囲気やわくわく感を感じていただけるよう、機体外観の「空」「海」「夕陽」に加え、「朝日」「星空」「虹」などハワイらしい景観をイメージした壁紙やライティングをご用意します。
※グラフィック・ライティングの仕様は、各クラスや座席位置によって異なります。
5.ハワイ情報サイト「#hawaii24」がオープン
チャットボット型のAIを活用し、お客様が会話を楽しみながらハワイの情報を入手できるポータルサイト「#hawaii24」をオープンしました。(URL:https://www.ana.co.jp/ja/jp/hawaii24/)
本サイトでは、ハワイ好きを自負する1000人の方へのアンケートで人気の高かったハワイの食やアクテビティー、観光地などの情報を掲載しています。
また、キュートなタマゴのAIがチャット形式でお客様に最適なハワイのおススメのスポットや現地で役立つお店の情報などを提案します。ANAでいくハワイの旅のお手伝いができるよう、今後もお答えできる情報を充実させてまいります。
![スマホ閲覧時拡大なし画像用](/group/pr/201804/img/20180425-2-007.png)
5月1日にはたまごのAIから、ハワイ語で「空」を意味する「ラニ」が誕生します。
今後は「#hawaii24」以外の様々な場面で、「ラニ」に加えて、ハワイ語で海を意味する「カイ」、太陽を意味する「ラー」が登場する予定です。