第18‐037号
2018年8月10日

2018年9月より機内ワインセレクションを一新します

~国際線ファーストクラス、プレミアムエコノミー、エコノミークラスでANAオリジナルワインを提供します~
~国内線プレミアムクラスにてシャンパンの提供を開始します~


 ANAは、2018年9月より機内ワインセレクションを一新します。

 ANAでは、2000年世界最優秀ソムリエのオリヴィエ・プーシエ氏と、全日本最優秀ソムリエコンクール優勝、2016年世界最優秀ソムリエコンクール8位入賞のコンラッド東京 エグゼクティヴ ソムリエの森 覚氏を“THE CONNOISSEURS(その道を極めた目利き)”として、ドリンク部門のアドバイザーに迎えています。

 今回のワインセレクションは、昨年8月から選考を開始し、18か国、約2800銘柄から書類審査と選定会でのブラインドテイスティングを通過した54銘柄(機内提供28銘柄、ラウンジ提供26銘柄)を選定しました。最終選定会には“THE CONNOISSEURS”のオリヴィエ・プーシエ氏と森 覚氏、ソムリエ資格を持った客室乗務員、機内食担当のシェフ、サービス企画部門のスタッフ等約30名が参加しました。欧州はもちろん、南米やオセアニア、南アフリカなどさまざまな産地から選ばれたワインは、それぞれが個性を放ちながらも、バランスのよいラインナップとなっています。

【ANAオリジナルワイン】
“THE CONNOISSEURS”のプーシエ氏と森氏が監修したANAオリジナルワインが9月から、ファーストクラス、プレミアムエコノミー、エコノミークラスに登場いたします。

・甲州ANAオリジナルブレンド2017
“THE CONNOISSEURS”の森 覚氏監修。日本固有のブドウ品種である甲州のピュアな果実味に凛とした酸味、旨味を伴った心地よい苦みが絶妙に調和したANAオリジナルブレンドの白ワインです。

提供期間 : 2018年9月~11月
提供路線・クラス : 国際線北米路線 ファーストクラス
 ※2019年6~8月に欧州路線ファーストクラスで提供予定。

・トゥーレル・ド・トロミー SY&CN ANAオリジナル (赤)
・トゥーレル・ド・トロミー CO&SB ANAオリジナル (白)

“THE CONNOISSEURS”のオリヴィエ・プーシエ氏監修のオリジナルブレンドワイン。スパイシーでありながら果実の味わいがエレガントで、渋みとアルコールの甘さが柔らかく溶け込んだ赤ワインと、爽やかで軽快な酸味が主体で、苦みや旨味が余韻にかけてきれいに溶け込み、飲みやすい味わいの白ワインです。

提供期間 : 2018年9月~
提供路線・クラス : 国際線プレミアムエコノミー・エコノミークラス
 ※一部路線では、8月より「トゥーレル・ド・トロミー CO&SB ANAオリジナル」を提供いたします。
また、路線により別銘柄を提供する場合がございます。

路線・期間限定のシャンパンやワインもご用意し、お選びいただけるラインナップを拡大しました。
プレミアムエコノミー・エコノミークラスでのスパークリングワイン提供路線を、欧州路線限定から北米・アジア路線に拡大するほか、国内線プレミアムクラスでは、9月よりシャンパンの提供を路線限定で開始いたします。

【スパークリングワイン】

<国際線ファーストクラス>
・安心院(あじむ)スパークリングワイン
大分県宇佐市安心院町の霧深い盆地にある三和酒類(株)安心院葡萄酒工房で造られたスパークリングワインです。
温度差の激しい気候を活かして育てられた良質なブドウと、日本では珍しい瓶内2次発酵で熟成した味わいをお楽しみください。「安心院スパークリングワイン ロゼ 2014」(9月限定)と、「安心院スパークリングワイン 2016」(10−11月限定)をご用意いたします。

<国際線プレミアムエコノミー・エコノミークラス>
・ヴーヴ・オリヴィエ・ブリュット
ANAでは2018年7月より欧州路線限定でスパークリングワインの提供を開始し、大変ご好評をいただいております。9月より北米、オセアニアと東南アジア(特定路線)に拡大いたします。
グレープフルーツのような柑橘系の香りに、爽やかな酸味が特徴のフレッシュ&フルーティなスパークリングワインです。

【シャンパン】

<国際線ビジネスクラス>
・シャンパーニュ・カステルノー・キュヴェ・ブリュット・レゼルヴ
白い花を思わせるフローラルな香りに、ビスケットやナッツの香りが徐々に加わり複雑さを増していきます。まろやかでふくよかな酸味が特徴的で、ミネラル感と勢いのある炭酸が相まって余韻の長い心地よい味わいです。6月より欧米路線で提供を開始し、9月以降も引き続きご用意しています。
・シャンパーニュ・デュヴァル・ルロワ・ブリュット・レゼルヴ
各ワイン評論家から常に高い評価を受けている、1859年に設立された家族経営のシャンパーニュメーカー。細かくクリーミーに感じる泡立ちの中に大人しい酸味と微かな苦みが混在し、余韻にはブリオッシュの香りを感じるシャンパーニュです。6月よりアジア路線で提供を開始し、9月以降も引き続き用意しています。

<国内線プレミアムクラス>
・シャンパーニュ・ニコラ・フィアット・レゼルヴ・エクスクルーシヴ・ブリュット
柚子やカボスの柑橘系の香りに洋ナシやミラベルの香りが加わり、微かに炒ったアーモンドやヘーゼルナッツの香りが見え隠れします。切れのあるいきいきとした酸味と活発な泡立ちが爽快感を強く感じさせます。9月より羽田発着の伊丹・札幌(新千歳)・福岡・沖縄(那覇)路線でご用意いたします。

さらに、ANAは米国グローバル・トラベラー誌の2018年「ワインズ・オン・ザ・ウィング・エアライン・ワイン・コンペティション」にてファーストクラス総合1位、ビジネスクラス総合3位を受賞いたしました。こちらのシャンパンとワインは9月以降、国際線機内でご堪能いただけます。
〈ファーストクラス シャンパン部門〉
1位:シャンパーニュ・クリュッグ 2004
〈ファーストクラス 白ワイン部門〉
3位:バイロン・ニールソン サンタ・バーバラ・カウンティー シャルドネ 2015
〈ファーストクラス 赤ワイン部門〉
2位:シャサーニュ・モンラッシェ プルミエ・クリュ モルジョ メゾン・ルイ・ラトゥール 2015
〈ビジネスクラス シャンパン部門〉
3位:シャンパーニュ・デュヴァル・ルロワ・ブリュット・レゼルヴ

■別紙:

以上

印刷をされる方はこちらをご利用ください

PDF形式を閲覧するには
Adobe Readerが必要です。

Get Adobe® Reader®