第18-059号
2018年10月15日

羽田=ウィーン線を新規開設します

~ 欧州の路線ネットワークをさらに強化し日本・EU間の交流拡大に貢献します ~


 ANAは、2019年2月17日(日)より羽田=ウィーン線を新規開設いたします。ウィーンは、ANAとして欧州では7番目、世界では44番目の就航都市であり*1、欧州における路線・便数は合計7路線、週112便となります。羽田・成田両空港の長所を生かした「首都圏デュアルハブモデル」の推進により、引き続き国際線ネットワークを拡充しさらなる成長につなげていきます。
 日・EU間における経済連携協定への署名を契機に、自由貿易が促進されることでヒト・モノの交流がより一層拡大していくことが見込まれています。羽田を深夜に出発し現地に早朝到着、ウィーン空港での乗り継ぎ含め欧州各都市にも午前中に到着できる利便性の高いダイヤとすることで、日欧間の旺盛なビジネス需要を取り込んでいきます。
 ウィーンは中・東欧へのゲートウェイであり、共同事業パートナーであるオーストリア航空をはじめとするルフトハンザグループ各社の便へ乗り継ぐことにより、欧州域内68都市へのスムーズなアクセスが可能となります。ウィーンからは高速鉄道などの地上交通を利用することで、中・東欧各都市への渡航がさらに便利になります。また、ウィーンは中・東欧における物流の拠点でもあり、欧州の中心に位置する地理的優位性を活かして周辺地域も含めた貨物需要を取り込んでいきます。
 2019年、日本とオーストリアは国交樹立150周年となる節目の年を迎えます。ウィーンは、音楽・芸術など観光資源も豊富で、「世界で最も住みやすい都市」に選出され*2、今後さらに観光需要が高まっていくことが期待されています。ますます便利になるANAをぜひご利用ください。

 なお、航空券の予約・販売は10月22日(月)より開始いたします。

  • *1 貨物便のみ就航している中国・天津を含む。旅客便は43都市に就航
  • *2 英国・エコノミスト誌の調査部門「エコノミスト・インテリジェンス・ユニット(EIU)」のランキングで第1位に選出

印刷をされる方はこちらをご利用ください

PDF形式を閲覧するには
Adobe Readerが必要です。

Get Adobe® Reader®