
2019年2月13日
ANAホールディングス株式会社
エクスペディアグループ
株式会社ナビタイムジャパン
ANAグループ・ナビタイム・エクスペディアは新しい訪日旅行サービスを提供します
~各社の強みを活かし、訪日客の地方への流動を促進することで「地域創生」に貢献~
~日本初、エクスペディアグループでの旅行パッケージ商品の販売~
~日本初、旅行パッケージ商品と完全に連動したナビゲーションサービスの実施~
ANAグループの株式会社ANA総合研究所(本社:東京都港区、代表取締役社長:岡田 晃、以下ANA総研)と、ナビゲーションサービス・旅行プランニングを提供する株式会社ナビタイムジャパン(本社:東京都港区、代表取締役社長:大西 啓介、以下ナビタイム)、世界規模の旅行プラットフォームであるエクスペディアグループの3社は「地域創生インバウンド協議会」※1を通じて連携し、海外から地方への誘客による日本の地域創生に貢献するべく、各社の強みを活かし、新たな訪日旅行サービスを提供します。
この取り組みにおいて、エクスペディアグループにおける他の企業と連携したパッケージツアーの旅行商品(航空券+ホテル+現地ツアー)の販売と、ナビタイムによる旅行商品と完全に連動したナビゲーションサービスの提供は日本初の試みとなります。
連携イメージ
各社が担う役割
- ◆ANAグループ:
ANA総研を中心に地方自治体と連携し、インバウンド事業の受委託を行うことで日本各地の魅力を掘り起こし、旅行商品「ODYSSEY JAPAN」※2を造成。 - ◆ナビタイム:
旅行商品「ODYSSEY JAPAN」をご利用の訪日旅客が、日本国内での旅行計画や、ドアtoドアで最適な移動を実現する多言語観光ナビゲーションアプリの提供。 - ◆エクスペディア:
世界75ヶ国以上、35の言語でウエブサイトを展開する世界規模の旅行プラットフォームを活かし、個人旅行のニーズが高い欧米豪に向け旅行商品「ODYSSEY JAPAN」を販売。
ANA総研、ナビタイム、エクスペディアグループの3社は2018年11月に「地域創生インバウンド協議会」を設立しこれまで連携を深めてきました。これからも日本各地のインバウンド誘客事業において、先駆的な取り組みを提供していくことを通じて、地域創生に貢献します。

- ※1 ANAグループのプレスリリース:「地域創生インバウンド協議会」の設立について
https://www.ana.co.jp/group/pr/201810/20181030-2.html - ※2 ANAグループのプレスリリース:欧・米・豪をメインターゲットとした訪日外国人誘客事業「Odyssey Japan」を開始します
https://www.ana.co.jp/group/pr/201712/20171208-2.html
以上
印刷をされる方はこちらをご利用ください
- ■報道機関等からのお問い合わせ先:
ANAホールディングス(株)
広報・コーポレートブランド推進部:
03-6735-1111 - ■その他の各種お問い合わせ先はこちら
からご覧ください。