• 文化
  • 富山

諏訪神社

魚津が1年で一番熱くなる日。「じゃんとこい魚津まつり」

富山県魚津市の諏訪神社は、魚津市最大のイベント「じゃんとこい魚津まつり」のメイン舞台。毎年8月第1週の金曜日から日曜日にかけて、諏訪神社の「たてもん祭り」を中心に、「海上花火大会」、「せり込み蝶六踊り街流し」と、市内各地でイベントが繰り広げられます。

夏の夜の風物詩「たてもん祭り」

「たてもん」とは、高さ約16mの大柱に90余りの提灯を三角形につるし下げ、その下に絵額をつけた船型の万燈(まんどう)のこと。この「たてもん」を長さ10mのそりの台にのせて、80人程の人々によって人力だけで威勢よく曳きまわします。その総重量なんと5トン。「たてもん」は、大漁と海上の安全を祈る氏子の町内から7基繰り出されます。江戸時代に始まった勇壮豪快なこのお祭りは、魚津が誇る夏の夜の風物詩です。2016年、「ユネスコ無形文化遺産」に登録されました。

夜空を彩る「海上花火大会」

「海上花火大会」は、じゃんとこい魚津祭りのイベントとして、2日目(毎年8月第1土曜日)に開催されます。沖合いの船から打ち上げられるスターマインは、周辺に眺めをさえぎる建物がないので、花火そのものの迫力が存分に満喫できます。諏訪神社側からは、たてもんと花火の競演も楽しめます。

蝶の様に舞う「せり込み蝶六」

江戸時代より伝えられる魚津を代表する民謡「魚津せり込み蝶六」。その激しい音頭のリズムに合わせて、扇子や笠、ちょうちん等を持ち、まるで極楽蝶が舞うかのように踊ります。魚津市の無形民俗文化財に指定されていて、情緒豊かで、富山県を代表する民謡の一つです。

観光地詳細

名称 諏訪神社
Webサイト http://www115.sakura.ne.jp/~suwajinjya/
所在地 富山県魚津市諏訪町1-16
アクセス あいの風とやま鉄道の魚津駅から車で5分
お問い合わせ先 TEL: 0765-24-5973

関連キーワード

おすすめプラン紹介