ANA PayはANAマイレージクラブ アプリで使えるスマートフォン決済サービスです。
いつものお買い物をANA Payでお支払いいただくと、200円の決済ごとに1マイル貯まります。
ANA Payは店頭での決済(iD・Visaのタッチ決済・Smart Code™での決済)とバーチャルプリペイドカードを利用したオンラインでの決済に対応しています。
Apple PayのPASMO/モバイルPASMOへはANA Payのバーチャルプリペイドカードを利用してチャージをすることが可能です。
カンタンなご登録方法で今すぐ始められます。
ANA Payに登録すると自動発行されるプリペイドカード
事前にチャージした金額分を使える
オンライン上のVisa加盟店でのお買い物にクレジットカードと同じように使える(入会費・年会費なし)
クレジットカードがなくても、
ANA Payなら簡単にApple PayのPASMOへチャージができます
ANA Payを使えば、いつでもどこでも簡単にApple PayのPASMOにチャージができます。
券売機に行く必要はなし、スマホ1つで簡単に。
ANA PayからApple PayのPASMOへチャージをすれば、200円につき1マイル貯まります。
ANA Payキャッシュ口座からPASMOへのチャージ時のみマイルが積算されます
搭乗や日常のお買い物で貯めたマイルをApple PayのPASMOにチャージすることができます。
ANA Payのご利用が初めての方
下記の「ANA Pay登録方法」ボタンからANA Payの登録方法をご確認ください。
「タッチ払い」をタップ
「タッチ払いの設定をはじめる」をタップ
Apple Payについての案内画面になるので、「続ける」をタップ
Appleウォレットに設定するため、画面の案内に沿って「次へ」をタップします。
規約内容をご確認の上、「同意する」をタップします。
Appleウォレットへの設定が完了するまでしばらくお待ちください。
「完了」ボタンを押したら設定完了です。
PASMOがApple Payに追加されていない場合は、下記の「PASMOの登録方法」ボタンから登録方法をご確認ください。
①ウォレットアプリを開いて、チャージしたいPASMOをタップします。
②「チャージ」をタップします。
③金額を入力または選択してから「追加する」をタップします。
支払いにANA Payプリペイドカードを選択し、Face ID / Touch IDを使うもしくはパスコードを入力すれば、チャージ完了です。
ANA Payへのチャージ方法は、銀行口座(Bank Pay)、セブン銀行などクレジットカード以外にもさまざまなチャージ方法があります。
ANA Payは、プリペイドカードのほかにも、iDマークのある全国のiD加盟店、 もしくはVisaのタッチ決済マークのある世界のVisaのタッチ決済加盟店にてご利用になれます。
ANA PayはAndroid™でもご利用になれます。
ANA Payにはチャージ金額に上限があります。詳しくはANA Payのチャージ方法からご確認お願いいたします。
端末や通信環境、その他の影響により、ANA Payから正常にチャージが完了しない場合があります。
チャージがうまくできない場合、通信環境の良い場所で行うか、時間をおいて再度お試しいただきますようお願いいたします。
PASMO・モバイルPASMOは株式会社パスモの登録商標です。
Apple、Appleのロゴ、App Store、iPhoneは、米国および他国のApple Inc.の登録商標です。
Android™、Google Play、Google PlayロゴはGoogle Inc.の商標または登録商標です。
「iD」ロゴは、株式会社NTTドコモの登録商標です。