コンテンツへ
MANIWA TRIP
穏やかな海と美しい山々に囲まれた晴れの国!

岡山県

INTRODUCTION

桃太郎伝説ゆかりの地岡山県へ

東は兵庫県、西は広島県に隣接している岡山県。
岡山県は「晴れの国」と呼ばれ、降水量 1mm 未満の日数
(平年値)が全国1位で、穏やかな海と美しい山に囲まれた
自然の魅力があふれる場所です。

桃太郎伝説ゆかりの地として有名ですが、
他にも魅力がいっぱい。
温暖な気候を生かした、くだもの王国。
瀬戸内海のパワースポット、歴史を感じる天空の山城や白壁の町並み。西日本有数の温泉エリアなど。

そんな、盛り沢山の岡山県の魅力をご紹介します。

FEEL OKAYAMA

自然を感じる

戻る

多くの恋人たちが訪れる瀬戸内のパワースポット

黒島ヴィーナスロード

瀬戸内海、牛窓沖に浮かぶ黒島、中ノ小島、端ノ小島が、潮がよく引く干潮時の限られた時間に出現する砂の道でつながる「黒島ヴィーナスロード」。3つの島が弓形の道で結ばれる神秘的な光景は、写真映えするパワースポットとして人気を集めています。自然が作り出す全長800mの道の途中には、2人で見つけて触ると幸せになれると言われているハートの石があり、多くの恋人たちが訪れています。

黒島ヴィーナスロード

三つの名湯からなる西日本有数の温泉地

美作三湯

岡山県北の美作エリアにある、3つの名湯からなる温泉地の総称です。1200年前に円仁法師によって発見されたとされ、湯治場としても長い歴史を持つ美作市の「湯郷温泉」、巨大なダムを間近に望む河原の砂湯が露天風呂番付の西の横綱に選ばれている真庭市の「湯原温泉」、風光明媚な山川に囲まれた場所にあり、江戸時代の藩主にも重宝されていた鏡野町の「奥津温泉」、それぞれ趣の異なる温泉が楽しめます。

美作三湯

サイクリングに最適な西日本屈指の高原リゾート

蒜山サイクリング

高原内を一周できる全長約30kmの自転車道路が整備された蒜山高原は、岡山県内有数のサイクリングスポット。3つの山が連なる蒜山三座を望みながら、牧歌的な景色の中を爽快に走ることができます。ジャージー牛が草をはむ牧場や地元の特産品が並ぶ道の駅、ご当地グルメが食べられる店など立ち寄りたい場所も多数。自転車のレンタル施設も充実しており、スポーツバイクや電動アシスト付自転車、タンデム自転車のレンタルも可能です。

蒜山サイクリング

中国山地の美しい山並みを楽しく気軽に歩く

高清水トレイル

岡山県鏡野町と鳥取県の県境、人形峠、伯州山、赤和瀬を縦走する8,132mのトレッキングコースです。ふかふかの木のチップが敷き詰められたコースは足腰への負担が少なく、初心者も安心。標高735mの人形峠を発着点に、標高950mの高清水高原や1,044mの伯州山などを歩くコースでは、春の山野草、夏の緑、秋の紅葉、冬の雪景色など、季節によって異なる自然の表情に出会えます。

高清水トレイル

穏やかな瀬戸内の海と多島美が織りなす大パノラマ

瀬戸内海

昭和9年(1934年)、日本初の国立公園の一つに指定された瀬戸内海。その全国屈指の絶景にインパクトを与えているのが昭和63年(1988年)に完成した世界最大級の橋梁、瀬戸大橋。自然と人口が織り成す大パノラマを望む展望地が数多く点在しています。ことに夕景の美しさは格別です。

瀬戸内海

日本三選星名所にある国内有数の天文台

美星天文台

“晴れの国”と呼ばれる岡山県は、晴天率の高さに加え大気が安定しているため、星の光の揺らぎが少なく天体観測に適していると言われています。県内各所に天文台やプラネタリウムといった星を身近に感じられる施設が充実しています。中でも、日本三選星名所に選ばれた井原市美星町には、国内有数の公開天文台があり、天文台職員の案内によりさまざまな天体を観察することができます。

美星天文台
進む

ENJOY GOURMET

くだもの王国おかやま

戻る
岡山白桃

くだもの王国・おかやまが誇る特産品

岡山白桃

ひとつひとつ丁寧に、袋掛けをして大切に育てた岡山の白桃。
透き通った白く美しい果肉は豊潤な香りにあふれ、上品な甘みととろけるような柔らかさが特長です。

岡山のぶどう

「晴れの国おかやま」の多彩で個性豊かなぶどうたち

岡山のぶどう

透き通るようなエメラルドグリーンと豊かな芳香と気品あふれる食味が特徴の果物の女王「マスカット・オブ・アレキサンドリア」、”大粒””種なし””甘い”と三拍子そろった「ピオーネ」、他にも「オーロラブラック」「シャインマスカット」「紫苑」「瀬戸ジャイアンツ」など多彩で個性豊かなぶどうが揃っています。

岡山のフルーツパフェ

岡山の個性豊かな絶品フルーツパフェ

岡山のフルーツパフェ

温暖な気候の下で栽培された白桃やマスカット、ピオーネをはじめとするおいしい果物をふんだんに盛り付けた「フルーツパフェ」は絶品。
味も見た目も個性豊かなパフェを提供しているお店がたくさんあります。

進む

ENJOY GOURMET

ご当地グルメを楽しむ

戻る
日生カキオコ

プリプリのカキが贅沢に入った漁師町の大人気グルメ

日生カキオコ

県内屈指のカキの水揚げで知られる漁師町・日生(ひなせ)の漁師の奥さんたちが小さなカキや傷ついたカキをお好み焼きに入れて食べたのが始まりと言われています。トロトロの生地に山盛りの千切りキャベツと日生で水揚げされた新鮮なカキを贅沢にのせて、鉄板でじっくり焼き上げます。新鮮なカキを使うため、焼いても縮まないプリプリの食感が楽しめます。

岡山のぶどう

岡山を代表する郷土料理

岡山ばらずし

瀬戸内海の海の幸と旬の野菜を華やかに盛りつけたお寿司。江戸時代、藩主によって発布された「食膳は一汁一菜とする」という倹約令に対し、庶民が反発し、「ご飯の上に乗せても一菜は一菜」として「ばら寿司」を創作し食べたことがルーツと言われています。岡山県の南部では、お祭りやお祝いの日に食べる郷土料理として多くの人に愛されています。

津山ホルモンうどん

ホルモンとタレが絶妙!津山ご当地グルメ

津山ホルモンうどん

昔から牛馬の流通拠点だった津山では、新鮮なホルモンが簡単に手に入りました。たっぷりのホルモンを味噌や醤油ベースのタレを絡めてうどんと一緒に焼き上げる津山ホルモンうどんは、一度食べるとクセになる旨さ!市内には津山ホルモンうどんのお店が50店舗以上あり、具材や味付け、焼き方などはさまざま。お店を巡って本場の味を食べ比べてみてください。

ひるぜん焼そば

秘伝の味噌だれで焼き上げる蒜山地域の名物焼そば

ひるぜん焼そば

岡山県北部の蒜山(ひるぜん)地域にあった食堂が、自家製の味噌をベースに、さまざまな材料や調味料を合わせた独自の味噌だれを使い、かしわ肉(親鳥)とキャベツを入れて提供した焼きそばが評判となり、広く地元の人々に愛されるようになりました。

たこめし

倉敷名物たこめし

たこめし

全国的に有名な瀬戸内海の下津井沖で水揚げされる「下津井ダコ」。そのたこをぶつ切りにし、炊き込みご飯にした「たこめし」は、漁師が獲ったたこを船の上で食べていたのが発祥と言われています。現在では倉敷市児島を中心に飲食店、地元のイベント等、また家庭でも作られ、親しまれています。

サワラの刺身

県民に愛される海の幸サワラ

サワラの刺身

一般には、冬に獲れる「寒ザワラ」が、身が締まり、脂が乗っておいしいと言われていますが、岡山では、産卵のために瀬戸内海に入ってくる5月頃が旬とされ、岡山で刺身と言えば「サワラの刺身」が必ず出ると言っていいほど、県民に愛されています。口の中でトロけるような、濃厚で上品な味わいは地酒にもピッタリ!あっさりとした身と薄くて香ばしい皮が、ポン酢によく合う「サワラのたたき」も人気です。

進む

ENJOY GOURMET

岡山が誇る農水産物

戻る
おかやま和牛肉

岡山は和牛のふるさと

おかやま和牛肉

中国地方の山間部では、古くから和牛(黒毛和種)が飼育されており、岡山県も上質な黒毛和種の産地です。
県内の農家が一頭一頭手塩に掛けて育て、繊維質が細かく、和牛特有の風味と脂身があり、ステーキ、すき焼きなどに最適な逸品となっています。

岡山かき

豊かな岡山の海で育った新鮮な一年物

岡山かき

岡山かきは、吉井川、旭川、高梁川の3大河川から流入する豊富な栄養により、カキの餌となる植物プランクトンの多い豊かな漁場で養殖されるため、成長が早く、垂下してから一年で出荷サイズまで大きくなる「1年カキ」が主に生産されています。また岡山かきは旨味が強く、味にクセが少ない食べやすいカキとして評価されています。

おかやま米

西日本有数のお米の産地

おかやま米

岡山県は、温暖な気候条件、晴れの国といわれるほど豊かな日照量、三大河川の豊かな水に恵まれたお米の産地です。県北部、中部、南部それぞれの気候や風土に適した品種選定、栽培により、家庭用はもちろん外食産業用、加工食品用、飼料用などの多彩なニーズに応える米づくりが行われています。本物の味にこだわり、伝統的な品種も大切にしながら、新しい技術も取り入れた特色ある米づくりに取り組んでいます。

千両なす

品質日本一!岡山を代表するブランド野菜

千両なす

濃い紫色で色艶が良く、主要市場でもトップクラスの評価を得ています。
瀬戸内の温暖多照な気候と栽培に適した土壌、50年以上の経験で、歯ざわりの良さと柔らかい肉質が特徴のおいしい岡山のなすを育てています。

進む

HISTORY AND CULTURE

歴史と文化

戻る

ミシュラン三ツ星に認定された日本三名園の一つ

岡山後楽園

岡山藩2代目藩主・池田綱政が自ら憩いの場として築いた回遊式の庭園です。約14万平方メートルに及ぶ広大な園内には、梅、桜、ツツジ、ハナショウブ、ハスなど四季折々の花が咲き、季節ごとに来園者を楽しませています。水戸の偕楽園、金沢の兼六園と並ぶ「日本三名園」のひとつであり、外国人向け旅行ガイド「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン」では三ツ星に認定。夜間には園内をライトアップして特別に開園する「幻想庭園」を開催(春、夏、秋の各時期を予定)。昼間とは異なる優美な姿で迎えてくれます。(現在、岡山城天守閣は改修工事中で、2022年11月3日にリニューアルオープンを予定しています)

岡山後楽園

レトロとモダンが調和した岡山No.1の人気スポット

倉敷美観地区

白壁の蔵屋敷など、伝統的な建物が作り出す美しい町並みで有名な倉敷美観地区。「倉敷帆布」「倉敷デニム」などの人気店、町家を改装したカフェ、大原美術館などが通りに建ち並び、多くの観光客で賑わいます。エリア内の倉敷川から観光できる「川舟流し」では、はっぴ姿に菅笠(すげがさ)を被った船頭さんが、エリアの歴史を紹介してくれます。地元産デニムで作った着物を着て、散策するのも人気です。

倉敷美観地区

桃太郎伝説ゆかりの神社

吉備津神社

桃太郎(鬼退治)伝説のモデルとなったとされる吉備津彦命(きびつひこのみこと)と温羅(うら)にまつわる伝説が残る神社。本殿と拝殿は国宝に指定され、本殿から続く360mの美しい回廊は一見の価値がある歴史的建造物です。釜がなる音によって吉凶を占う「鳴釜神事」は、多くの人に親しまれています。

吉備津神社

天守が残る日本で唯一の山城

備中松山城

江戸時代から残る現存天守12城の一つ。標高430mの臥牛山頂上付近に建つ天守は、国の重要文化財で、現存天守を持つ山城としては最も高い所にあります。高さ10m以上の切り立った岩壁がそびえ、”難攻不落の名城”の面影を残します。最近は“雲海に浮かぶ天空の山城”として全国的に人気の撮影スポットとなっており、雲海の見られる9月~4月頃の明け方には早朝から多くのファンが訪れています。

備中松山城

日本遺産に認定された「『ジャパンレッド』発祥の地」

吹屋ふるさと村

標高約550mの山間に突如現れる、赤銅色の石州瓦とベンガラ色の外観の町家が約300mに渡って並ぶ町「吹屋ふるさと村」。ベンガラ生産やその原料であるローハで財を成した豪商が、石州(今の島根)から宮大工を招き、統一コンセプトで作り上げた町は、2020年に「『ジャパンレッド』発祥の地~弁柄と銅の町・備中吹屋~」として日本遺産に登録されました。趣ある町並みでは映画やドラマの撮影も行われています。

吹屋ふるさと村

建築家 磯崎新氏によるアートと建物が一体化した世界初の公共建築

奈義町現代美術館

建築界のノーベル賞と言われるプリツカー賞受賞の建築家、磯崎新氏が手掛けた美術館です。秀峰・那岐山を借景に、3組のアーティストの巨大作品が美術館として建築化されており、作品と建物とが半永久的に一体化した公共建築としては世界初のもの。館内撮影がOKで、荒川修作氏+マドリン・ギンズ氏による常設展示「太陽」の内部で撮った写真が映えると、SNSを中心に注目を集めています。

奈義町現代美術館
© 1994 Estate of Madeline Gins. Reproduced with permission of the Estate of Madeline Gins.
進む

SEE AND EXPERIENCE

見て・体験

戻る
オリジナルジーンズ作り

国産ジーンズ発祥の地・児島でオリジナルジーンズ作り体験

オリジナルジーンズ作り

国内外からジーンズ好きが通う、国産ジーンズ発祥の地である倉敷市児島。そんなジーンズファン垂涎の地では、国産ジーンズの歴史に触れながら自分だけのオリジナルの1本を作ることできます。好みのボタンやリベットを打ち込んだり、バックスタイルの印象を左右する革パッチを選んだりしてデザイナー気分を堪能。聖地で作る世界に一つだけのオリジナルジーンズは、体験当日に履いて帰ることも可能です。

西大寺会陽(はだか祭り)

500年以上の歴史を持つ‘天下の奇祭’

西大寺会陽(はだか祭り)

国の重要無形民俗文化財に指定されている西大寺会陽(はだか祭り)。例年、2月第3土曜日の厳冬の深夜、西大寺観音院の本堂‘御福窓(ごふくまど)’から投下される2本の‘宝木(しんぎ)’をめぐって、約1万人のまわし姿の裸の男たちが、勇壮活発に激しい争奪戦を繰り広げます。

(新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、2021年から写真のような宝木の争奪戦は行わず、規模を縮小して開催しています。)

備前焼の里・伊部

陶芸家から学ぶ!土ひねり体験

備前焼の里・伊部

日本六古窯の一つとして日本遺産に登録されている備前焼。土と炎の芸術と言われ、良質な陶土の風合いを活かし、釉薬は使わず絵付けもしない、岡山県が世界に誇る素朴な焼き物です。焼き味の景色は、胡麻・棧切り・緋襷・牡丹餅などの変化に富んでいて、形も焼き味も一点として同じものはありません。

備前おさふね刀剣の里 備前長船刀剣博物館

日本刀の聖地・備前長船

備前おさふね刀剣の里 備前長船刀剣博物館

鎌倉時代より日本刀の産地として栄えた長船町(瀬戸内市)。備前長船刀剣博物館では、日本刀に関するさまざまな製作工程を見学することができます。職人が、1200度の高熱で玉鋼(たまはがね)を打ち延ばす「古式鍛錬」は、“相槌を打つ”という言葉の語源となった作業で、海外の日本刀ファンも押し寄せるほどの人気です。

7日岡山/7DAYS LIVING! OKAYAMA

いつもの旅行とは違う、7日間暮らしてみる時間

7日岡山/7DAYS LIVING! OKAYAMA

旅行と移住の真ん中に、まずは1週間、生活するように暮らしてみる。そんな体験をしてみませんか。
HOMEって1つじゃない時代。新しい関係性、2拠点の形として「7日岡山」を岡山県から提案します。

進む

BUY IN OKAYAMA

おかやまの逸品を買う

戻る
きびだんご

桃太郎伝説と結びついた岡山を代表するお菓子

きびだんご

黍の代わりにもち米を使い、当時は貴重品だった上白糖と水飴を混ぜて柔らかい求肥にし、風味付けに黍粉を加えた「きびだんご」は、今とほぼ同じ方法で作られるようになり、上品な味わいからお茶席の菓子として、また日持ちがすることから、旅のお供や土産品として人気を博してきました。ほんのり甘く優しい味わいは、現在でも受け継がれており、伝統の味、岡山を代表する菓子のひとつとして多くの人に愛されています。

果物ゼリー

「くだもの王国」ならではの贅沢なゼリー

果物ゼリー

マスカットやピオーネ、白桃をはじめとするさまざまな果物を生産し「くだもの王国」と呼ばれる岡山県。初夏から秋にかけての旬にしか味わえない果物をふんだんに用いたゼリーをご賞味ください。

ママカリ

「まま(飯)」を「借り」に行くほどおいしい瀬戸内の小魚

ママカリ

あまりのおいしさに、「ママ(ご飯)」が足りなくなり、漁師が隣の家から「借り」に行ったというエピソードから、岡山では「ママカリ」の呼び名で親しまれる銀肌の小魚。岡山を代表するママカリ料理といえば、開いて酢に漬けた「酢漬け」といえるでしょう。さっぱりとした味わいが魅力で、小骨までやわらかくいただける家庭料理です。

蒜山ジャージー製品

蒜山の大地が育んだピュアでコクのあるジャージー牛乳の恵み

蒜山ジャージー製品

乳脂肪分が高いジャージー牛乳は、バターやヨーグルト、チーズなどの加工品に適した素材でもあります。 代表的な加工品のひとつ、ヨーグルト。上層には濃厚なクリームが、下層には風味豊かなヨーグルトがあり、異なる2層の口どけと味わいが魅力です。ジャージー牛乳で作る多彩な乳製品。高原から届く「本物の味わい」を、ぜひ味わってみてください。

地酒

「よい米」「よい水」「よい技」。三拍子が揃う岡山の銘酒の数々

地酒

古くから酒どころとして知られる岡山県には約50の酒蔵があり、その多くが地元「雄町米」の酒を醸しています。全国に名を馳せる備中杜氏を中心に、但馬杜氏、南部杜氏、越後杜氏などの流れを汲む技で、それぞれに引き出した「雄町米」の滋味をご賞味ください。

備前焼

千年の時を超えて愛され続ける日本最古の焼き物

備前焼

瀬戸、常滑、越前、信楽、丹波とともに日本六古窯(にほんろっこよう)のひとつに数えられる備前焼。絵付けをせず、釉薬も使わず、1200度の高温で焼き締め、土本来の良さを引き出し、色や模様に変化を持たせ、一つとして同じものがないのが特徴の焼物です。

帆布製品

江戸時代の綿栽培に端を発し全国一の生産量を誇る倉敷産帆布

帆布製品

昔ながらの風合いと強さを併せ持つ帆布の特性を活生かしたバッグ類からスタートしたモノ作りは、現在、コースターをはじめとする生活雑貨やキッチン雑貨から、椅子のシートといったインテリアまで多岐にわたっています。

ヒノキ

西日本有数の製材の産地

ヒノキ

岡山県の北部地域は、西日本有数の製材の産地として知られ、製品加工された製品は「美作材」として全国各地へ出荷されています。
また、本県のヒノキの素材生産量は全国でもトップクラスであり、ヒノキ製品は、中国や韓国などにも輸出されています。

進む

LEARN OKAYAMA

知る

Land of Sunshine Okayama

ようこそ!
晴れの国おかやま

岡山が「晴れの国」と呼ばれる理由は?
その1 晴れの日が多い!
その2 温暖な気候!
その3 美味しいものが多い!
その4 自然がいっぱい!
そんな岡山のことを調べるならまずはココ!!
観光・グルメ・歴史・出身の著名人など、岡山の魅力をアレコレご紹介。
岡山の知識を身につけたい方は、気軽に力試しができるチャレンジサイト「晴れの国 達人への道」にトライしてみよう!

ようこそ!

OKAYAMA TRIP

岡山の旅

JavaScriptが無効のため、使用できません。

ACCESS INFOMATION

アクセス情報

フライト情報

羽田から約1時間20分!

東京(羽田)→ 岡山桃太郎空港
便名 発着
NH651 07:25 - 08:40
NH653 10:25 - 11:40
NH655 14:20 - 15:35
NH657 18:00 - 19:15
NH659 20:15 - 21:30
岡山桃太郎空港 → 東京(羽田)
便名 発着
NH652 07:10 - 08:25
NH654 09:25 - 10:40
NH656 12:25 - 13:45
NH658 16:20 - 17:40
NH660 20:00 - 21:20
  • *

    上記は2022年2月現在、2022年3月27日からのスケジュールとなります。

  • *

    最新のダイヤはANA公式サイトにて検索していただき、ご確認ください。

  • *

    発着時刻・便名・機種・機材は、お断りなしに変更する場合があります。

  • *

    天候やその他の理由により遅延、欠航する場合があります。最新の情報をご確認ください。

羽田空港から岡山桃太郎空港への飛行機経路
羽田空港から岡山桃太郎空港への飛行機経路

タクシー情報

空港リムジンバス情報

  • *

    ⇔は行き先を表します。

RECOMMENDED ROUTE

岡山モデルコース

定番からオリジナルまで、
おすすめコース

岡山を上手にめぐれるモデルコースをご紹介。人気・定番のスポットを選りすぐった王道コースや、効率よくまわれるコースなど、岡山旅行でおいしいとこ取りできるおすすめプランをチェック!AI(人工知能)によるモデルコース作成機能も搭載しています。

定番からオリジナルまで 岡山モデルコース

STAY

岡山県に泊まる

戻る
外観(イメージ)
外観(イメージ)
客室の一例(イメージ)
客室の一例(イメージ)
スカイバー(イメージ)
スカイバー(イメージ)
進む

エリア:岡山市

戻る
外観(イメージ)
外観(イメージ)
客室の一例(イメージ)
客室の一例(イメージ)
露天風呂(イメージ)
露天風呂(イメージ)
進む

エリア:倉敷

戻る
外観(イメージ)
外観(イメージ)
客室の一例(イメージ)
客室の一例(イメージ)
大浴場(イメージ)
外観(イメージ)
進む

エリア:その他岡山県

戻る
外観(イメージ)
外観(イメージ)
客室の一例(イメージ)
客室の一例(イメージ)
露天風呂(イメージ)
露天風呂(イメージ)
進む

エリア:児島

戻る
外観(イメージ)
外観(イメージ)
客室の一例(イメージ)
客室の一例(イメージ)
ロビー(イメージ)
ロビー(イメージ)
進む

エリア:岡山市

戻る
外観(イメージ)
外観(イメージ)
客室の一例(イメージ)
客室の一例(イメージ)
露天風呂(イメージ)
露天風呂(イメージ)
進む

エリア:湯原温泉

戻る
外観(イメージ)
外観(イメージ)
客室の一例(イメージ)
客室の一例(イメージ)
大浴場(イメージ)
大浴場(イメージ)
進む

エリア:その他岡山県

戻る
外観(イメージ)
外観(イメージ)
客室の一例(イメージ)
客室の一例(イメージ)
ロビー(イメージ)
ロビー(イメージ)
進む

エリア:倉敷

戻る
外観(イメージ)
外観(イメージ)
客室一例(イメージ)
客室一例(イメージ)
大浴場(イメージ)
大浴場(イメージ)
進む

エリア:その他岡山県

  • *

    掲載画像はすべてイメージです。

  • *

    記載の内容は2022年2月現在のもので、変更となることがあります。

関連タグ