診断書や機内持ち込みの制限はありませんが、スムーズなお手続きのため、お薬の処方箋や証明書をお持ちいただくことをおすすめしております。
「国内ツアー」「海外ツアー」アイコンの記載がある項目は、国内ツアーと海外ツアーで内容が異なります。アイコンの記載がない項目は、国内ツアーと海外ツアーで同様の内容となります。
インスリン注射やエピペンなどの自己注射器や、医師から処方された在宅自己注射薬剤を投与するために使用する自己注射針は、日本国内線は持込み制限がありません。
インスリン注射やエピペンなどの自己注射器や、医師から処方された在宅自己注射薬剤を投与するために使用する自己注射針は、日本国内線および日本発の国際線は持込み制限がありません。
また、海外空港では、国により基準が異なる場合があります。海外空港出発時の機内持ち込み量は、機内使用分と予備分程度になさることをお勧めいたします。持ち込み情報の詳細につきましては、ご出発前にお客様ご自身で各国大使館などの関係機関へお問い合わせください。
また、お薬に関してはご自身の治療に必要な「処方医薬品」や「医薬部外品」「医薬品」とわかるようにしてください。
海外の税関・保安検査をスムーズに行えるよう、英文または現地語で記載された内容を明示できるもの(処方箋や主治医の証明書、糖尿病患者用IDカードなど)を携帯されることをお勧めいたします。
ご希望のお客様にはメモカードをご用意いたします。旅行のお申し込みの際にお知らせください。
メールでのお問い合わせ
3日以内(土・日・祝日は除く)を目安にメールまたはお電話でご連絡いたします。
旅程変更は承っておりません。
メールでのお問い合わせは、回答に時間がかかる場合がございます。お急ぎの場合はお電話にてご連絡ください。
海外旅行商品の問い合わせページへ遷移しますが、国内旅行商品についてもお問い合わせいただけます。