- 文化
- 福岡
宝満宮 竈門神社
竈門神社 縁結びだけではない多彩な魅力をご紹介/福岡県太宰府市
福岡県太宰府市の竈門神社は縁結びの神社として有名で、恋守り 「むすびの糸」が人気です。竈門神社の正式名称は宝満宮竈門神社(ほうまんぐうかまどじんじゃ)といい、恋の縁結びだけではない、人と人との良縁成就を祈願する神社として1350年以上にわたり信仰されています。古より文明のクロスロードと称され、さまざまな人や文物が行きかう文化の交流拠点だった太宰府。その霊山に鎮座する竈門神社についてご紹介いたします。
宝満山の豊かな自然に囲まれた古社
九州・太宰府といえば、学問の神様 菅原道真公を祀る「太宰府天満宮」が有名ですが、そこから北東方向に車で10分ほどのところに、古くから縁結び、方除け、厄除の神様として信仰されている「宝満宮竈門神社(ほうまんぐうかまどじんじゃ)」があります。霊峰と仰がれ、九州で最も多くの登山者を迎える宝満山(標高829m)の頂上に上宮、麓に下宮があります。春は桜、秋は紅葉の名所としても知られ、どの季節に訪れても四季折々の豊かな自然を満喫することができます。2013年の鎮座1350年の節目を記念して御本殿や社務所をはじめとする境内整備が行われ、特にお札お守り授与所は世界的なインテリアデザイナーのWonderwall片山正通氏が手掛けたことで国内外から話題を集めています。
「えんむすび」の神さま
主祭神に、初代神武天皇の御生母である玉依姫命(たまよりひめのみこと)をお祀りしています。魂(玉)と魂(玉)を引き寄せる(依る)御神徳を慕われ、若い女性を中心に大変多くの参拝者が訪れて良縁成就が祈願されています。
「えんむすび」とは男女の良縁を一番に想像しますが、家族、友人、仕事など、私たちが豊かで幸せな人生を歩んでいく上で欠かすことができない様々な関係性を意味します。
人生の「方除け」
「人生は旅のようなものである」とよく言われますが、竈門神社は古くから人々の人生の岐路に寄り添ってきました。「竈門山(かまどやま)」とも称された宝満山は、7世紀の中頃に大宰府政庁が置かれた際、その北東に位置したことから鬼門除けの国家的な祭祀が行われるようになりました。また、大宰府に赴任してきた中央の役人や万葉歌人などの文化人、あるいは遣隋使や遣唐使など国の使節として海外へ渡航する人々など、多くの人々がこの山に登拝し、これから進む道に災いが無く目的を達成できるようにと祈願しました。現代においても、これから人生の節目(引越し、就職、海外留学、新規事業など)に臨まれる方が神社に訪れ真摯な祈りが捧げられています。
境内巡り
海抜180mほどの位置にある竈門神社は、福岡市内と比べても気温が2~3度異なり、一歩境内に足を踏み入れると誰もが「気」の違いを感じることができます。宝満山の豊かな自然に囲まれ、春はソメイヨシノを中心に山桜や枝垂桜が咲き誇り、新緑の頃には樟若葉やカエデ、シャクナゲ、夏にはヤマアジサイが参拝者の目と心を癒してくれます。また秋になると、境内に300本ある楓や大銀杏が色鮮やかに紅葉します。夜間はライトアップも行われており、日中とは異なる神秘的な情景をお楽しみいただけます。参拝の折には手水舎で手と口を清めることはもちろんですが、御本殿前にある「水鏡」に顔を映し心の内面をも洗い清めて参拝すると願いが叶うと信じられています。ご参拝のあとは、境内右奥の恋占いをする「愛敬の岩」や、思いを寄せる人との再会を願う「再会の木」などがあります。
100年後のスタンダード
「100年後のスタンダード」をテーマに2012年に新築された社務所は、伝統的な技法と現代的なデザインが融合した空間になっています。特にお札お守り授与所は、世界的なインテリアデザイナーのWonderwall片山正通さんが手掛けたことで話題を集め、「清潔感」と「可愛らしさ」を感じさせる設計になっています。壁に張り巡らされたピンク色の大理石は、参拝されるお一人お一人の願いを表現しており、天井や壁には御神紋である桜のモチーフが張り巡らされ、外の景色が映り込むことでその時々の季節の情景を部屋の中に取り込んでいます。「縁結び」をはじめ様々な願意のカワイイお守りが並べられ、どのお守りにするか迷うほど。
授与所裏手の展望舞台には、世界的なプロダクトデザイナー・ジャスパーモリソンさんがデザインした二人掛けのベンチとスツールが設置され、美しい景色を眺めながら五感を研ぎ澄ますゆったりとした時間を過ごすのも楽しみの一つになっています。
観光地詳細
名称 | 宝満宮 竈門神社 |
---|---|
Webサイト | http://kamadojinja.or.jp/ |
所在地 | 福岡県太宰府市内山883 |
アクセス | 西鉄太宰府駅前からコミュニティバスまほろば号内山行きで約10分、終点内山下車すぐ 最寄りのバス停の太宰府天満宮前からコミュニティバス停よりまほろば号内山行きで約8分、終点内山下車すぐ |
営業時間 | 8:00~19:00 |
お問い合わせ先 | TEL: 092-922-4106 |
料金 | 無し(駐車場は有料) |