• アクティビティ
  • 長野

米子大瀑布

長野県須坂市 絶壁にかかる2つの滝

根子岳(ねこだけ)と四阿山(あずまやさん)をそれぞれの源流に、静寂な谷あいに轟音をたてて豪快に流れ落ちる不動滝(落差85メートル)と柔らかなシルクの布を広げたような霧状の権現滝(落差80メートル)。秘境の大絶壁に2つの滝が作る絶景です。「米子瀑布群」として国指定名勝にも指定されています。

滝と紅葉のコラボレーション

秋色に包まれたは壮大な滝は圧巻です。周辺が紅葉で色づくと、滝の姿は一層美しくなります。このあたりは信州で一二を争う紅葉の名所。赤や黄色に色づく木の葉や滝の絶景を楽しみながら、須坂の秋を満喫しましょう。滝に向かう遊歩道から眺められる渓流でも美しい紅葉を見ることができます。

観光地詳細

名称 米子大瀑布
Webサイト https://www.suzaka-kankokyokai.jp/contents/midokoro/21.html別ウィンドウで開きます。外部サイトの場合はアクセシビリティガイドラインに対応していない可能性があります。
所在地 長野県須坂市米子
アクセス 上信越自動車道須坂長野東ICから車で約50分
お問い合わせ先 TEL: 026ー215ー2225(須坂市観光協会)

おすすめプラン紹介