National Parks of Japan

さいはての花の島を歩く 利尻島・礼文島の大自然を満喫する旅4日間

左:桃岩展望台から見た利尻山(7月頃) 右上:チシマフウロ/レブンシオガマ(7月頃) 右下:海鮮丼

  • *

    画像はすべてイメージです。

礼文島・利尻島をズームアップした北海道全体の地図。礼文島の地図にスコトン岬、澄海岬、桃岩展望台が線で記されている。利尻島の地図に姫沼、オタトマリ沼、仙法志御崎公園が線で記されている。

利尻島・礼文島二つの島で宿泊し、夏ならではの景色・自然を楽しむ。

ツアーポイント

POINT 1

1日目、2日目は礼文島に滞在いたします。礼文島では花の名所「桃岩展望台」にてトレッキングを専用ガイドが同行してご案内いたします。この季節にしか見ることのできない植物や景色をご覧いただけます。

POINT 2

3日目、4日目は利尻島に滞在いたします。利尻島では、逆さ利尻富士*が美しいことで知られている姫沼にて専用ガイドが同行し、ミニハイキングをお楽しみいただけます。

  • *

    気象条件等により、ご覧いただけない場合があります。

POINT 3

島のグルメも満喫!礼文島では海鮮丼をお召し上がりいただきます。利尻島では名産の「ウニ」むきや昆布のお土産づくり体験をご用意しております。

見どころ

イメージ

  • 礼文島

桃岩展望台トレッキング(パノラマコース)

礼文島を代表するトレッキングルートを専門ガイドの案内で歩きます。断崖と青い海が続く礼文島西海岸や海に浮かぶ利尻山を背景に眺めながら、ゆっくり歩いて礼文の大自然をお楽しみください。

イメージ

  • 礼文島

澄海岬(すかいみさき)

ぐるりと弧を描いた美しい入り江の先端の岬は、その名前の通り海の底が透けて見えるほど透明度が高く、太陽の光で微妙に色が変わります。気象状況によっては「レブンブルー」と呼ばれる翡翠色の海を見ることができます。

イメージ

  • 礼文島

スコトン岬

礼文島の最北端の岬は、海岸の断崖がそのまま岬になった島一番の景勝地。広がる大海原の正面には「海馬島」、対岸には金田ノ岬を望むことができます。晴れた日には、遠くにサハリンが見えます。

レブンウスユキソウ/エゾカワラナデシコ
(7月頃/イメージ)

  • 礼文島/利尻島

咲く花々

「夢の浮島 利尻島」と「花の浮島 礼文島」では島ごとの固有種をはじめとするさまざまな高山植物を楽しむことができます。

  • *

    花は気象条件等により、ご覧いただけない場合があります。

姫沼から見た利尻富士(7月頃/イメージ)

  • 利尻島

姫沼ミニハイキング

原生林に囲まれた周囲約1kmほどの沼を約80分で専門ガイドが同行しご案内いたします。のんびりと足を止めながら、寒地植物や野鳥のさえずりを楽しみながら歩ける周遊散策コースとなっており、森林浴としてもおすすめです。

神居海岸パーク/ウニむき体験(イメージ)

  • 利尻島

ウニむき体験・昆布お土産作り体験

利尻名産のウニを自ら割って剥くまでの手順を体験。その場で食べることができるため、新鮮なウニを味わうことができます。また、利尻昆布を贅沢に使ったオリジナルのお土産を作ってお持ち帰りいただけます。

基本情報

出発・帰着空港

羽田空港、伊丹空港

  • * 発着空港は同一空港に限ります。
  • * 伊丹発着は羽田空港乗継便のご利用となります。
  • * 現地発着(稚内空港集合・解散)プランもあります。集合・解散場所までの移動は含まれません。航空券等の手配はお客様ご自身でお願いします。また、ツアー催行中止の際は手配いただいた交通手段の取消料等もお客様負担となります。
出発日

2025年7月22日(火)、8月1日(金)、8月4日(月)

募集定員 20名(1設定日あたり)
最少催行人員

12名(1設定日あたり)

  • * 最少催行人員に満たない場合、催行中止となる場合があります。
  • * 催行可否は出発の前日から起算して24日前までにご連絡いたします。
参加資格

12歳以上

添乗員

1日目稚内空港から4日目稚内空港まで同行いたします。

食事条件

3朝食4昼食3夕食付き

申込人数 * 1名様からお申し込みいただけます。
服装・持ち物
  • ・靴:歩き慣れた運動靴をご準備下さい。
  • ・雨具: 雨天決行のため、雨が降っても基本的には歩きます。傘を差してのハイキングは安全面からもおすすめしないため、透湿性が高く、動きを妨げないカッパやウインドブレーカーをご用意ください。
  • ・リュックサック:25L程度の背負いやすいものがおすすめです。 (ハイキング中、大きなお荷物はバスにてお預かりいたします。)
  • ・帽子、タオル:日焼け、寒さ対策になります。(風が大変強いので、あご紐・クリップ付きのもの)
  • ・その他:トレッキングポールを持参される際は、ハイキングコース保全のため先端部分にキャップをご使用下さい。

詳細は礼文島 散策のルール・マナーをご確認ください。

行程表

マークのご案内

  • 飛行機移動」は飛行機移動を表します。

  • バス移動」は専用バス移動を表します。

  • 船移動」は船移動を表します。

  • 「◎」は、下車観光(無料)を表します。

  • 「●」は、下車観光(有料観光施設入場料・体験料が旅行代金に含まれます。)を表します。

日程 行程 食事
1日目
  • 出発空港
  • 飛行機移動(稚内空港に12:30までに到着するANA便)稚内空港(12:50発)
  • バス移動サフィールホテル稚内(昼食・約60分)
  • バス移動稚内港(14:50発)
  • 船移動香深港(16:45着)
  • バス移動(17:00頃着)ホテル

宿泊ホテル:礼文観光ホテル 咲涼 (旧 三井観光ホテル)
昼 夜
2日目
  • ホテル(8:30発)
  • バス移動●桃岩展望台トレッキング(パノラマコース)(約3時間・専門ガイドがご案内)
  • バス移動海鮮処・かふか(昼食:海鮮丼・約60分)
  • バス移動◎北のカナリアパーク(約30分)
  • バス移動◎スコトン岬(約30分)
  • バス移動◎澄海岬(約25分)
  • バス移動(16:40頃着)ホテル
宿泊ホテル:礼文観光ホテル 咲涼 (旧 三井観光ホテル)
朝 昼 夜
3日目
  • ホテル(9:50発)
  • バス移動香深港(10:40発)
  • 船移動鴛泊港(11:25着)
  • バス移動かもめ食堂(昼食:宗谷牛サーロインの陶板焼き定食・約60分)
  • バス移動●姫沼トレッキング(約80分・専門ガイドがご案内)
  • バス移動◎オタトマリ沼(約30分)
  • バス移動◎仙法志御崎公園(せんほうしみさきこうえん)(約30分)
  • バス移動(16:40頃着)ホテル
宿泊ホテル:アイランド イン リシリ
朝 昼 夜
4日目
  • ホテル(8:45発)
  • バス移動●利尻町立博物館(約30分)
  • バス移動●神居海岸パーク(ウニむき体験・昆布お土産づくり体験)(約60分)
  • バス移動鴛泊港(12:05発 昼食:お弁当 *1 )
  • 船移動稚内港(13:45着)
  • バス移動ノシャップ岬(約15分)
  • バス移動稚内空港
  • 飛行機移動(稚内空港を15:45以降に出発するANA便)到着空港
朝 昼 *1
  • フェリーは1等ラウンジもしくは1等アイランドビューシートの指定席にてご用意しております。

  • * 1

    (4日目)乗船前の鴛泊港にてお弁当をお渡しいたします。移動中の船内でお召し上がりいただけます。

  • *

    ANA便のみのご利用となります。

  • *

    行程中のスケジュールは、交通事情、天候、施設の臨時休業などにより変更となる場合があります。

  • *

    天候等で、フェリーの運航時間が変更となる場合があります。

  • *

    バス運行会社:宗谷バス株式会社

ホテル

1泊目~2泊目

北海道/礼文島

  • 和室・洋室ツインのいずれか(1名1室)

  • 洋室ツイン(2名1室)

  • *

    バス・トイレ付き

  • *

    禁煙のみの設定

3泊目

北海道/利尻島

  • 洋室ツイン、ダブルのいずれか(1名1室)

  • 洋室ツイン(2名1室)

  • *

    バス・トイレ付き

  • *

    禁煙のみの設定

旅行代金(お一人様)

出発日:2025年7月22日(火)

出発地 羽田発着 伊丹発着 現地発着
2名1室 290,000円 310,000円 240,000円
1名1室 355,000円 375,000円 305,000円

出発日:2025年8月1日(金)・8月4日(月)

出発地 羽田発着 伊丹発着 現地発着
2名1室 278,000円 298,000円 228,000円
1名1室 318,000円 338,000円 268,000円
  • *

    プレミアムクラスの設定はありません。

  • *

    ホテルのお部屋について、滞在中は同一人数でのご利用となります。相部屋はお受けいたしておりません。

  • *

    当ツアーの旅行代金は株主様限定価格のため、ご予約時に株主割引はご利用いただけません。

旅行代金に含まれるもの

  1. 包括旅行割引運賃適用の航空運賃

  2. 国内線旅客施設使用料

  3. 規定の宿泊費・食事代

  4. 行程中のバス・フェリー代

  5. 観光施設入場料・体験料(行程内●のみ)

  6. 添乗員代・ガイド代

  7. 消費税等諸税

  • *

    現地発着プランは3~7のみ含まれます。

  • *

    上記の費用はお客様のご都合により一部利用されなくても払い戻しはいたしません。

  • *

    規定以外の食事代、入園料、交通費等はお客様負担となります。

お申し込みはこちら(webまたはお電話)

羽田発着

  • *

    ご出発日の前日から起算して15日前の17:00までご予約いただけます。

伊丹発着

  • *

    ご出発日の前日から起算して15日前の17:00までご予約いただけます。

現地発着

  • *

    ご出発日の前日から起算して15日前の17:00までご予約いただけます。

お電話でのお申し込みはこちら

パソコン操作が苦手な方も安心!
株主様限定ツアー・株主様専用プランはお電話でもお申し込みいただけます。

  • *

    メールアドレスが連絡先として必要となります。

(1)お申し込みの前に

事前に「旅行条件書」をご確認ください。

(2)お電話にてお申し込み

ご予約に際し以下のことをお伺いします。お電話いただく際に必ずご準備ください。

  • ANAマイレージクラブ会員の場合は「お客様番号(10桁)」「ご登録のメールアドレス」

  • ANAマイレージクラブ会員でない場合は「カナ名/年齢/性別/お電話番号/メールアドレス」

  • ご同行者の情報(カナ名/年齢/性別/お持ちの場合はお客様番号(10桁)、人数、部屋割り)

  • ご希望の出発日

「国内 株主様限定ツアー・株主様専用プラン」電話予約窓口

*土・日・祝日のお問い合わせ

株主様限定 国内ツアーお問い合わせデスク

フリーダイヤル

0120-149-962

9:30~18:00(土・日・祝日および12/29~1/3は休業)

ANAトラベラーズ株主優待デスク(国内)

IP電話(有料)

050-3172-2342

9:30~18:00(12/31~1/3は休業)

(3)お申し込み内容を確認する

ご予約後、ご登録のメールアドレスへ予約完了メールをお送りいたします。お申し込み内容を確認ください。

(4)お支払い

お支払方法を確認いただき、お支払い期日までに入金手続きをお済ませください。
当商品は当社が指定した期日までに全額一括のお支払いとなります。

  • *

    電話でのお申し込みの場合、ANA SKYコインはご利用いただけません。

(5)催行可否の案内

ご出発の前日から起算して24日前までに催行可否のご連絡をメールでお送りいたします。

  • *

    最少催行人員に満たない場合、催行中止となる場合があります。

(6)最終旅程表類の案内

ご出発21日前に最終のご案内メールをお送りいたします。
eチケットお客様控え・旅程表・旅のご案内を予約確認ページよりお客様ご自身で印刷ください。

  • *

    申込日が出発20日前を過ぎている場合は、最終メールは当日中にお送りします。

その他ご案内

  • 株主様ご本人または二親等以内のご家族の方のいずれかがご参加いただければ、ご同伴の方が株主様でない場合もご参加になれます。

  • 当ツアーは無料のご招待ではございません。旅行代金のお支払いが必要になります。

  • お支払方法については、ANA株主様専用ホームページの注意事項をご覧ください。

  • 当ツアーは「取消料サポート」「復路便欠航サポート」の対象となります。詳しくは以下お見舞金サービスをご確認ください。

  • ご旅行のキャンセル・変更などのお取り扱いにつきましては、ANA X株式会社 旅行条件書/国内(募集型企画旅行)に準じます。

お問い合わせ先

株主様限定国内ツアーお問い合わせデスク

0120-149-962

フリーダイヤル
9:30~18:00(土・日・祝日および12/29~1/3は休業)

  • *

    土・日・祝日のお問い合わせ

IP電話

ANAトラベラーズ株主優待デスク(国内)

050-3172-2342

(有料)
9:30~18:00(12/31~1/3は休業)


旅行企画・実施
ANA X株式会社
観光庁長官登録旅行業第2119号
〒103-0027 東京都中央区日本橋2丁目14番1号 フロントプレイス日本橋
一般社団法人日本旅行業協会正会員
総合旅行業務取扱管理者:神原 直樹・片山 泰