コンテンツへ

寄付・支援

貯まったマイルで、寄付・支援ができます。

利用可能マイル口座グループ

寄付・支援には下記のマイル口座グループのマイルをご利用になれます。

  • グループ1(通常マイル)

  • グループ2(期間限定マイル)

  • グループ3(用途・期間限定マイル)

  • 各グループの違いは、「マイル口座グループとは」よりご確認ください。

環境サポート

サンゴ保全活動(1口 3,000マイル)

沖縄県恩納村のサンゴを守るため、ANAが発起人となり、沖縄県内外の企業が集まって結成された「チーム美らサンゴ」への寄付を承ります。
皆様から寄付いただくマイルは、サンゴの植え付けや苗作りを通し、サンゴの保全活動に役立てられます。

受付は終了いたしました。多数のご協力をありがとうございました。

総寄付マイル数:45,000マイル (円)

希少猛禽類の保護活動(1口 3,000マイル)

猛禽類医学研究所は野生動物専門の動物病院です。シマフクロウ、オオワシ等絶滅の恐れのある猛禽類を主な対象として活動しています。傷ついた希少猛禽類の保護・治療・リハビリテーションを行い、回復した個体を野生復帰させて追跡調査を実施しています。皆様から寄付いただくマイルは、希少猛禽類の保護活動に役立てられます。

受付は終了いたしました。多数のご協力をありがとうございました。

寄付マイル数:237,000マイル (円)

災害支援

令和6年能登半島豪雨災害支援のためのマイル寄付を承ります

2024年9月に能登半島で発生しました豪雨の影響により甚大な被害が発生しております。ANAグループは亡くなられた方々にお悔やみを申し上げますとともに、被災された方々に心よりお見舞いを申し上げます。

今回の被害状況を踏まえ、人道的な見地に立ち、ANAマイレ-ジクラブ会員の皆様へ「マイルでの寄付」を呼びかけ、寄せられたマイル寄付相当額を、被災者の方々の支援に役立てていただきます。

受付期間は終了致しました。多数のご協力をありがとうございました。

令和6年能登半島地震災害支援のためのマイル寄付を承ります

2024年1月1日に能登半島で発生しました地震の影響により甚大な被害が発生しております。ANAグループは亡くなられた方々にお悔やみを申し上げますとともに、被災された方々に心よりお見舞いを申し上げます。

今回の被害状況を踏まえ、人道的な見地に立ち、ANAマイレ-ジクラブ会員の皆様へ「マイルでの寄付」を呼びかけ、寄せられたマイル寄付相当額を、被災者の方々の支援に役立てていただきます。

マイル寄付受付期間は終了いたしました。多数のご協力をありがとうございました。
寄付マイル総数:41,050,811マイル(円)

ハワイ・マウイ島火災への支援のためのマイル寄付を承ります

平素よりANAをご利用いただき誠にありがとうございます。2023年8月8日にハワイ州マウイ島で発生しました山火事の影響により甚大な被害が発生しております。ANAグループは亡くなられた方々にお悔やみを申し上げますとともに、被災された方々に心よりお見舞いを申し上げます。

今回の被害状況を踏まえ、人道的な見地に立ち、ANAマイレ-ジクラブ会員の皆様へ「マイルでの寄付」を呼びかけ、寄せられたマイル寄付相当額を、被災者の方々の支援に役立てていただきます。

受付期間は終了いたしました。多数のご協力をありがとうございました。
寄付マイル総数:4,250,977マイル(円)