• 文化
  • 佐賀

祐徳稲荷神社

高台にそびえたつ朱色の本殿の美しさと幻想的な奥の院

伏見稲荷、笠間稲荷とともに、日本の三大稲荷神社に数えられる祐徳稲荷神社は、1687年に創建されました。衣食住の祖神と仰がれ、五穀豊穣、商売繁盛、家運繁栄等の守護神として信仰があつく、年間約280万人の参拝客が訪れます。近年増えている海外からの参拝客のため、五か国語おみくじ(日・英・中・韓・タイ)も用意されています。

高台にそびえたつ本殿は、下から見上げると迫力満点。本殿に上ると眼下に広がる景色を楽しむことができます。本殿までは階段を上ることになりますが、有料エレベーターも設置されています(1名300円)。エレベーターを利用した人には、運気を向上させる天然石が入った開運おみくじがもらえます。本殿の脇から鳥居が続く参道をひたすら山頂まで昇ると「奥の院」があります。「奥の院」までは、岩が多く急な坂が続きますが、幻想的な雰囲気と鹿島市内から有明海へと続く雄大な眺めを楽しめます。

祐徳稲荷神社では、4月8日の春祭の「玉替」、12月8日の秋祭で「お火たき」の神事が行われています。また、隣接する日本庭園では、梅、桜、藤、アジサイなど、四季を通して様々な草花を眺めることができます。特に、4月には美しく咲き乱れる5万本のツツジの花を楽しむことができます。また、祐徳博物館では、祐徳稲荷神社の宝物や、鎧、刀、美術品などを展示しています。祐徳稲荷の神社門前商店街では着物のレンタルもしており、着物を着ての散策や写真撮影も楽しむことができます。

観光地詳細

名称 祐徳稲荷神社
Webサイト https://www.yutokusan.jp/
所在地 佐賀県鹿島市古枝1855
営業時間 拝観時間/9:00~17:00
休み/なし
お問い合わせ先 TEL: 0954-62-2151
料金 参拝無料 (日本庭園・博物館は有料)

関連キーワード

おすすめプラン紹介