宇治市営茶室対鳳庵
宇治茶の振興と茶道の普及を目的に建てられた本格的な茶室で、本場の宇治茶に季節のお菓子を添えてお点前をしています。初めての方でもお気軽にお茶を楽しめます。
比叡山は、「日本仏教のルーツ」として平安時代に最澄により開かれた天台宗総本山。そんな比叡山延暦寺の観光をメインの目的地として、日本酒の利き酒や茶道体験など京都宇治の魅力を詰め込んだコースをご紹介します。
*ピンチアウトして拡大
京都・大阪を結ぶ京阪電気鉄道は、伏見稲荷や清水寺、祇園、宇治をはじめとする、多くの有名な観光地が駅のすぐそばにあり、観光に便利な乗車券も多数揃えています。
宇治茶の振興と茶道の普及を目的に建てられた本格的な茶室で、本場の宇治茶に季節のお菓子を添えてお点前をしています。初めての方でもお気軽にお茶を楽しめます。
中国から渡来した僧の隠元(いんげん)が、1661年に創建した寺院で禅宗の一つである黄檗宗の本山です。広大な境内の中に東西に並立する伽藍配置は、明末の中国のお寺の特徴を持ち日本では他に例がない珍しいものです。
「伏見夢百衆」は、伏見の酒蔵が17蔵も集まった、日本酒好きにはたまらない日本酒カフェです。5種類あるきき酒セットのほか、日本酒スイーツや仕込み水で淹れた珈琲もあり、お酒が苦手な人も十分に楽しめます。
GOOD NATURE STATIONは京都河原町にある、食料品や雑貨類のショップやレストラン、ホテルが揃った複合施設です。楽しみながら健康的で良いものを自分らしく取り入れる生活を送ろうという考え方のもと、「体・心・地域・社会・地球」にとって健康的で、幸せであることを選択基準に、モノやコトが集まっています。
京都の中心部から、自然を楽しめる八瀬・比叡山へ気軽に行ける観光列車「ひえい」は、2018年に運行を開始し、大胆で新しいデザインが特徴です。車内からは四季を感じられる景色をお楽しみいただけます。
788年に伝教大師最澄が開いた天台宗の総本山として多くの名僧が学んだ日本仏教の発祥の地。比叡山延暦寺は、比叡山の杉木立の中に広がる約100を数える堂塔の総称で、世界文化遺産に登録されています。
比叡山の麓にある坂本は、比叡山延暦寺の門前町として栄え、延暦寺の僧侶の隠居所である里坊が数多く残されています。里坊の一つである旧竹林院の美しい庭園では、近くを流れる清流から引いた川や滝、伝統的な造園技術で手入れされた木々や苔を見ることができます。
関西エリアへのアクセスは、関西国際空港か伊丹空港が便利です。東京から両空港への便も充実しています。