2006年12月5日
ANA・アシアナ航空
共同リリース
 
 

ANAとアシアナ航空 戦略的なパートナーシップを拡大
〜日本=韓国間の旅客便週合計154便を目処に、コードシェア拡大〜
〜戦略的パートナーシップを広範囲な分野で協議〜

 ANAとアシアナ航空は、12月5日、2007年2月中を目処に、日本=韓国間を運航する国際線区間全便にお互いの便名を付与し、コードシェアを拡大することに合意いたしました。今後、関係当局の認可を受けることを前提に両社の日韓路線のネットワークは週合計154便*に増強されます。(*羽田=金浦線除く)
  また、営業サービスや人事交流などの各分野における戦略的な提携を今後協議していくことについても合意しました。今まで以上にお客様にご満足頂けるサービスを模索し、日韓両国間の更なる交流促進に向け努力してまいります。

 ANAとアシアナ航空は、2000年12月27日にコードシェア運航を開始し、既に週合計105便に各社の便名を付与しています。この度、合意したコードシェア便は、アシアナ航空の日本=韓国間における週合計49便で、既にコードシェアを結んでいます両社の東京(成田)・大阪(関西)・名古屋(中部国際)とソウル(仁川)、アシアナ航空運航の仙台・広島・福岡とソウル(仁川)を結ぶ便を含めると週合計154便(ANA運航:週21便、アシアナ航空運航:週133便)に各社の便名を相互に付与することとなり、日韓間のすべての路線がコードシェアで結ばれることになります。


 今後、関係当局の認可を受けることを前提にANAには釜山・済州島が新規に加わることになり、日本各地とソウルを結ぶ路線にも両社のネットワークが拡大するとともに、今まで以上にお客様に利便性の高いサービスが提供できることになります。

 なお、両社は共に世界最大の航空連合であるスターアライアンスのメンバーであり、すでにマイレージサービスに関しても提携しており、「ANAマイレージクラブ」及びアシアナ航空の「アシアナクラブ」の会員のお客様は、従来どおりどちらのコードシェア便を利用した場合にもマイレージの積算ができ、両社のコードシェア対象の全便において特典の利用が可能です。

 これからもANAならびにアシアナ航空にご期待ください。
 
 以上
 
  <報道関係者お問合せ先>
    ANA 広報室 03-6735-1111
    アシアナ航空日本地域本部      03-5572-7657
 
別紙:
コードシェア拡大の概要
 
(印刷をされる方はこちらをご利用下さい)
ANAとアシアナ航空 戦略的なパートナーシップを拡大