コンテンツへ

    【アメマス】いつか会いたい憧れの魚

    [主な生息地]
    北海道・阿寒湖
    北海道・釧路川
    北海道・島牧江ノ島海岸

    北海道を代表する身近な大型サケ科魚類

    国内のイワナの仲間は2種6亜種とする説が一般的だ。2種はイワナとオショロコマ。そのうちイワナは、亜種レベルでアメマス、ニッコウイワナ、ヤマトイワナ(紀伊半島のキリクチを含む)、ゴギの4種に分かれる。アメマスはこの4亜種の中で最も北に分布し、日本海側では山形県以北、太平洋側では千葉県以北に生息するが、最も数が多いのが北海道だ。

    渓流域でドライフライに飛び出した40cmクラスのエゾイワナ

    本州のアメマスは一生を河川で過ごすのに対し、北海道のアメマスは河川内に留まりエゾイワナと呼ばれるものと、川と海を自由に行き来するものの両方がいる。海に下った通称「海アメ」をねらう釣りは北海道ならでは。アメマスは海に下ると大きく育ち、全長70cmを超えるものも珍しくない。釣り人の間では80cmが大ものの1つの目安となっている。

    越冬中のアメマス。北海道の河川では冬にこんな光景が見られる
    氷が溶け始めた早春に河川で釣れたアメマス

    北海道ではシロザケやカラフトマス、サクラマスなどの河川内での釣りが漁業との兼ね合いで基本的に禁止されているが、アメマスは一年中釣ることができる。そのため、釣り人にとっては最も身近な大型のサケ科魚類がアメマスとなっている。ちなみに北海道の各地にある湖やダム湖にも、海の代わりに湖に下って大型化するアメマスがいる。エゾイワナも本州のイワナに比べるとサイズが大きく、本州のイワナなら「尺(約30cm)」で大ものとされるが、エゾイワナなら40~50cmクラスが充分にねらえる。

    釣れる地域によって色合いもさまざま。阿寒湖のアメマスは黄金色で知られる
    アメマスは季節によってこんな町中でも釣れる。写真は釧路市を流れる新釧路川の釣り風景

    海に下るアメマスの多くは春に降海し、晩夏に遡上、秋に河川の上流域で産卵する。このパターンを知ることで、季節に応じて河川のどこかでアメマスを釣ることができる。海に近い広大な本流で50~60cmクラスをねらうアメマス釣りは開放感抜群で人気も高い。そして、前述の「海アメ」釣りも北海道では大変な人気がある。

    シロザケの稚魚が降海する春は、それを捕食するためにアメマスが河口付近に集まり、釣り人も集まる

    河川の最上流域から海まで、ダイナミックな移動を繰り返すアメマスは神出鬼没。川でも海でも、昨日は数多くいた群れが、翌日には姿が全く見えなくなってしまうこともある。そうかと思えば、意外な場所で大きな群れに出会えることもある。毎年繰り返される、移動する大型魚の群れを追う楽しさは、アメマス釣りならではだ。

    タックル情報 & おすすめフィールド情報

    タックル情報

    アメマス釣りはルアーフィッシング、またはフライフィッシングが人気

    ルアーフィッシング

    渓流=6フィート前後、ライトアクションのロッド。ラインは4~8ポンド。スプーン、ミノーなど
    本流&湖=7~10フィート、ミディアムライトアクションのロッド。ラインは6~10ポンド。PEなら0.8~1.2号。スプーン、ミノー、ジグなど
    海=9~12フィート、ミディアムライト~ミディアムヘビーアクションのロッド。ラインはPE0.8~1.5号。ショックリーダーは16~30ポンドを1.5~4.5m。ミノー、ジグ、ジグミノーなど

    フライフィッシング

    渓流=8~9フィート、#4~5のロッド。ティペットは2~4X。ドライ、ウエット、ニンフなど
    本流&湖=9フィート前後、#5~8のロッド。ティペットは0~3X。ダブルハンドロッドの場合は11~15フィート、#6~8。ティペットは-1~3X。ドライ、ウエット、ストリーマーなど
    海=11~16フィート、#8~10のダブルハンドロッド、ティペットは-1~2X。ストリーマー、シュリンプ、スカッドなど

    おすすめのフィールド3選

    1.北海道・阿寒湖
    北海道・阿寒湖

    北海道を代表するルアー&フライフィッシングフィールドの1つでアメマスが多い。濃厚な黄金色に輝くアメマスの美しさはこの湖ならでは。6月はモンカゲロウ、春と秋はワカサギを水面で捕食する光景が見られ、エキサイティングな釣りが楽しめる。漁業権が設定されており、アメマスの解禁期間は5月1日~11月30日

    2.北海道・釧路川
    北海道・釧路川

    本流にダムがなく、水源である屈斜路湖から海までアメマスが自由に行き来できる。シロザケの稚魚が降海する4~5月、アメマスが遡上する8~9月、産卵後のアメマスが越冬場所へ向かう11~12月が釣りの好シーズン。暖冬傾向の近年は、1~2月も釣り人の姿が途切れない

    3.北海道・島牧江ノ島海岸
    北海道・島牧江ノ島海岸

    降海した「海アメ」を砂浜からねらう、世界でも珍しい釣りの発祥地。毎年『あめますダービーin島牧大会』が催されて盛り上がる。大会期間は例年12~3月。その後も5月の連休頃まで楽しめる。近年、ダービー上位は70cm台が大半で、常連は80cmを目指す。北西の季節風は冷たいので、万全の防寒対策をして臨みたい

    • このページの情報は2017年12月現在のものです。

    ANAからのおすすめ

    早めの予約でおトクなプランをご紹介。旅に出かけよう!

    もっと世界へ、もっと羽田から。

    「てのひらANA」すべてのシーンでお客様のモバイルデバイスがお客様をサポート!

    戻る
    進む

    この記事に関連するおすすめ

    •    
    •    

                                                             

    •    
    •    

                                                             

    •    
    •    

                                                             

    •    
    •    

                                                             

    戻る
    進む
    ×

    「いいね!」で記事へリアクションできるようになりました。