おすすめは遊動仕掛け
夏、駿河湾には小アジ(小型のマアジ)の群れが回遊し、各港の岸壁はサビキ釣りを楽しむ家族連れで賑わいます。サビキ仕掛けでも楽しい小アジの釣りですが、今回おすすめするのは、ノベザオを使って1尾ずつ丁寧に釣っていくウキ釣り。これが実に面白いのです。
ノベザオは4~5mの清流ザオ(ハエザオ)や渓流ザオを使います。軽いカーボン製がおすすめですが、それよりも安価なグラス素材の混じったノベザオでも問題なく釣れます。イトの長さはサオに合わせますが、足場が多少高い岸壁から釣る場合は、50cmほど長めに取るとよいでしょう。ミチイトはナイロンラインの1~1.5号、その先のハリスはフロロカーボンラインの0.8~1号が定番です。長さの比率は2対1くらいのバランスがよいあんばいです。
ウキは仕掛けの途中に固定してもよいのですが、遊動式にしておくほうが振り込みが楽に行なえます。遊動式にするには、ミチイトにウキ止メ糸を結び、極小のシモリ玉とシモリペットを通してウキをセット。ウキストッパーを付けたら極小のヨリモドシを介してハリスを結びます。
ウキは感度が重要なので、トウガラシタイプの小さな電気ウキを使います。浮力はB程度で充分です。そして、ストッパーとヨリモドシの間に浮力調整用のガン玉を打ちます。ウキの表示浮力と同じオモリを打ちましょう。ハリはアジバリや金袖バリ、チンタメバルなどが使いやすいです。アジが小さいので基本的に小バリを使います。なお、付けエサはアミエビが間違いなく、小粒のオキアミも使えます。
基本的な釣り方
夜のアジ釣りは、パイプイスに腰かけてのんびり打ち返す癒しの釣りです。本番は夜。常夜灯の明かりが海面を照らしている場所に釣り座を構えるのが鉄則です。夜の常夜灯周りでは明かりにプランクトンが集まって食物連鎖が起こり、シラスやアミを捕食するためアジが回遊して来ます。焼津内港の岸壁には、そんな有望スポットが点在しています。
アジが海面近くまで浮いて盛んにライズしているようなら、ウキ下は1mほどに設定しましょう。姿が見えなければ2mから始めて、アタリが出るまで徐々に深くしていきます。
釣り方は、釣り座からやや潮上に仕掛けを振り込んだら、ウキが仕掛けを引っ張らないよう注意しながら、張らず緩めずのテンションで仕掛けを流していきます。ウキ止メ糸にウキが到達した時点で、それまでプカプカと波に揺られていたウキの動きが安定します。
仕掛けが馴染んだら、海面を漂う電気ウキの明かりを眺めながらアタリが出るのを待ちます。コツは常夜灯の明かりで生じる、明るい場所と暗い場所の境界線をかすめるように流すこと。潮下まで流してアタリが出なければ、エサを付けなおして再び潮上に打ち込みます。
アジが掛かると、電気ウキがゆっくり海中に沈んでいきます。小気味よい引きを味わいつつ、速やかに抜き上げましょう。ハリから外したらエサを付け直し、再び潮上に打ち込みます。
よく釣れるチャンスタイムは、潮止まり(満潮や干潮の頂点)からの潮の動きはじめです。ハリに付けているのと同じアミエビやオキアミなどを、指で摘まんでパラパラ撒きながら釣るとアタリが続きます。アジの群れさえいれば、ビギナーでも2時間で30尾ほど釣れます。
日中は五目釣りも楽しい
アジを狙うのに良いのは夜ですが、日中に同じような釣り方をすると、他の様々な海の小魚が狙えます。代表的なものは、メジナ、クロダイ、イシダイ、カンパチなどの幼魚です。日中の釣りは、コマセ(寄せエサ)に群がる魚の姿が目で見えるのでエキサイティング。親子で楽しむのにもぴったりです。
ウキは電気ウキでなく、普通のトウガラシウキを使います。コマセはオキアミに堤防釣り用の配合エサを混ぜるのがおすすめです。オキアミは釣具店や釣りエサ店でブロック(1つ3kg)で売られているものを使いましょう。
日中の釣りでは、コマセを撒いたあとに、どのタイミングで仕掛けを入れるかや、どこに仕掛けを入れるかで釣れる魚が変わってきます。慣れてきたらその点を意識しながら釣ってみると、魚種の釣り分けもできて楽しめます。
焼津港の周辺で日中にウキ釣りをするなら、おすすめは焼津新港の「親水公園ふぃしゅーな」です。大きな駐車場に綺麗なトイレも設置され、敷地内には食事施設もあります。一帯の岸壁が海釣り施設として整備されており、周囲がサビキ釣りで賑わっていればチャンス。すでに様々な魚が寄っているはずです。そこでウキ釣りをやってみましょう。周囲が他の釣り人で賑やかな場合、魚たちも警戒して深いタナでエサを食べることが多くなります。そこでウキ下は3mくらいの深めにします。なお、雨の後などで海が濁り、水中の様子がうかがえない状況であれば、エサに臭いの強いアオイソメを使うとよく釣れることがあるのでぜひ試してください。
五目釣りで最もよく釣れるのは日没前の夕マヅメです。そこで日中の五目釣りと夜のアジ釣りの両方を楽しむなら、まずは親水公園ふぃしゅーなの釣り岸壁で日没まで五目釣り。その後、辺りが暗くなってきたら焼津港に移動してアジ釣りがおすすめ。きっと楽しい休日を過ごすことができます。
- 釣り情報
-
アクセス:東名高速・焼津ICを出て信号を右折し、道なりに走って大村陸橋北交差点を左折。突き当たりに焼津港。また、焼津ICから焼津港に向かって二つ目の信号を右折して道なりに走ると突き当たりに焼津新港。
周辺の釣具店、施設:イシグロ焼津店
- 記載の内容は2021年7月現在の情報です。変更となる場合があるのでご注意ください。