コンテンツへ

掲載日:2022.03.31

最終更新日:2022.09.22

キレイだけじゃつまらない。おもしろフォトスポットを訪ねに東北へ

フォトジェニックなスポットはもちろん。東北には、ちょっとした珍フォトスポットも。

東北のおもしろフォトスポット

宮沢賢治童話村

宮沢賢治の童話の世界へ誘う「宮沢賢治童話村」

あの宮沢賢治の童話の世界が表現された施設、「宮沢賢治童話村」。
賢治の学校の中では、賢治の椅子が展示されていて、
座ってみると宮沢賢治の童話の風景が映し出される。

幻想的な「宇宙の部屋」

いくつもの巨大な鏡でできた宇宙の部屋では、
天の川などきらめく星空の中を進んでいく幻想的な宇宙空間が。

宮沢賢治童話村

  • 住所:岩手県花巻市高松第26地割19番地
  • 電話番号:0198-31-2211
  • 営業時間:8:30~16:30
  • 休村日:12月28日~1月1日
  • ウェブサイト:宮沢賢治童話村

木造駅

土偶の町にある青森県・木造駅の駅舎

青森県にある木造駅。遮光器土偶の町として知られ、
駅のシンボルとして、駅舎と同化したこの巨大な土偶は「しゃこちゃん」。

のどかな町の一角をシュールに土偶が彩る

のどかな町の一角にそびえ立つ姿は異様だが、なんだか憎めない。
太い足の下をくぐって駅内へ。少しシュールな珍フォトスポットだ。

仙台市天文台

「仙台市天文台」の名物、惑星キャンディ

仙台市にある天文台。フォトジェニックだと話題なのは、
ミュージアムショップにある、惑星キャンディ。
空に向けて写真を撮ると宙に浮いているみたい。

仙台市天文台

  • 住所:宮城県仙台市青葉区錦ケ丘9-29-32
  • 電話番号:022-391-1300
  • 営業時間:
    平日・日曜日・祝日 9:00〜17:00
    土曜日 9:00〜21:30 ※展示室は17:00まで
  • 定休日:水曜日・第3火曜日(祝休日の場合はその直後の平日に休館)、年末年始(12月29日〜1月3日)
  • ウェブサイト:仙台市天文台

ゴジラ岩

秋田県の名所のひとつ、ゴジラ岩

秋田のフォトスポットとして名高いゴジラ岩。
夕暮れ時になると人が集まり出して、思い思いの撮影会が始まる。
シルエットになったゴジラ岩を上手に撮影してみよう。

ゴジラ岩

  • 住所:秋田県男鹿市船川港門前

郡山布引風の高原

郡山布引高原。季節ごとに違う花が咲く

色鮮やかな花々と、白く巨大な風車のコントラストが
絶妙なフォトスポット。
季節ごとに違う花が咲くので、何度でも撮りに行きたくなる場所だ。

郡山布引風の高原

  • 住所:福島県郡山市湖南町赤津

八幡平ドラゴンアイ

「ドラゴンアイ」と呼ばれる岩手県の八幡平の自然現象

秋田県と岩手県の県境にある十和田八幡平国立公園に現れる、青い目のドラゴン。
八幡平山頂付近にある鏡沼に積もった雪が溶け出すと、
まるで巨大なドラゴンの目のような風景が現れる。

  • 記載の内容は2022年2月現在の情報です。変更となる場合があるのでご注意ください。
×

「いいね!」で記事へリアクションできるようになりました。

いいね!を設定

ANAからのおすすめ

早めの予約でおトクなプランをご紹介。旅に出かけよう!

もっと世界へ、もっと羽田から。

「てのひらANA」すべてのシーンでお客様のモバイルデバイスがお客様をサポート!

戻る
進む