コンテンツへ

掲載日:2022.04.13

鳥取砂丘で砂と戯れるサンドボードにチャレンジ

スノーボードならぬサンドボード。ここだけの砂のアクティビティを体験。

砂のアクティビティ

鳥取砂丘にはさまざまなアクティビティが

鳥取の観光で切っても切れないのが「鳥取砂丘」だ。
もはや鳥取の代名詞的存在である砂丘では、さまざまな砂のアクティビティがあるという。
なかでも砂丘を利用して滑り降りる、サンドボードが大人気。

中でもサンドボードは幅広い世代から人気

家族でも参加できるというのも人気の理由だが、
何を隠そうサンドボードは、海外の砂丘地帯では1980年代後半に始まったスポーツなのだそう。
スノーボードを改造した専用のボードで滑り降りる。

インストラクターからレクチャーをうけてスタート

インストラクターにレクチャーを受けると「さあ。行きましょう!」とさっそく始まる。
サンドボードは緩やかな傾斜では滑りにくいため、かなり傾斜のある場所で行う。
初めはそれなりに勇気というか、覚悟が試される。

乗り方、操作のしかたはスノーボードと少し異なる

スノーボードとの違いは、蛇行できないこと。ボードが砂にとられるため、
サンドボードは基本的に直滑降。重心の取り方も滑り方も違うため、
スノーボード経験者であっても、初めから上手くは滑れないだろう。

すべり台で遊んだ童心に帰った気分に

そして最大の違いが、滑り終わったら歩いて斜面を登ること。
滑り台を滑っては登ってを繰り返した子供の頃を思い出す。
まさに童心に帰って楽しむアクティビティ。

鳥取砂丘サンドボードスクール

  • 住所:鳥取県鳥取市下味野302-14
  • 電話番号:0689-30-1991
  • 営業時間:
    3月〜9月:9:30〜11:30、13:00〜15:00、16:00〜18:00
    10月〜11月:9:30〜11:30、12:30〜14:30、15:00〜17:00
    12月〜2月:9:30〜11:30、12:30〜14:30
    ※予約締切は当日朝8:30まで 受付時間は各時間の30分〜15分前まで
  • ウェブサイト:鳥取砂丘サンドボードスクール
  • 記載の内容は2022年2月現在の情報です。変更となる場合があるのでご注意ください。
撮影協力:鳥取砂丘サンドボードスクール
×

「いいね!」で記事へリアクションできるようになりました。

いいね!を設定

ANAからのおすすめ

早めの予約でおトクなプランをご紹介。旅に出かけよう!

もっと世界へ、もっと羽田から。

「てのひらANA」すべてのシーンでお客様のモバイルデバイスがお客様をサポート!

戻る
進む