コードシェア便での手荷物

コードシェア便・他の航空会社運航便での手荷物の取り扱い

コードシェア便とは、ANA(NH)の便名で、提携航空会社の機材および乗務員にて運航される便をいいます。コードシェア便または他の航空会社による運航便が旅程に含まれる場合は、他の航空会社の手荷物ルールが適用になる場合があります。

コードシェア便での手荷物ルール

コードシェア便では、無料手荷物許容量・超過手荷物料金・機内持ち込み手荷物・制限手荷物等について、ルールが異なる場合があります。原則として、航空券に記載された無料手荷物許容量が適用されます。

  • 手荷物を預ける航空会社の規定により、無料手荷物許容量が航空券に記載された内容と異なる場合があります。詳しくは、各航空会社にご確認ください。
  • 国際運送約款が適用される航空券で日本国内線区間をご搭乗の場合は、国際線の手荷物ルールが適用されます。
  • 出発時刻までに、物品の空輸の可否について確認が取れない場合は、運送のご依頼をお断りすることがありますのでご了承ください。

当ページのIATA手荷物規則 決議302号に記載されたIATA規則、および米国・カナダ法令に準じて、どの航空会社の手荷物ルールが適用になるかが決定します。

「スター アライアンス・ゴールド」メンバーのお客様

スター アライアンス加盟航空会社またはスター アライアンス コネクティングパートナーの運航便にご搭乗の際は、利用いただける無料手荷物許容量のご優待についてご確認ください。