- 文化
- 兵庫
竹田城跡

竹田城跡といえば雲海が有名。周辺では秋から冬にかけての良く晴れた早朝に朝霧が発生し、地方の風物詩となっています。標高約353mの山頂に位置する竹田城跡が雲海に包まれる姿はまさに天空に浮かぶ城を思わせ、この幻想的な風景を一目見ようと全国から多くの人々が訪れます。城跡内で雲海の中に立つのもよし、立雲峡からの遠望を楽しむものよし、一度は見たい絶景です。
春は桜が竹田城跡を彩ります。城跡の入口から天守台まで桜が咲き乱れ、桜と石垣が見事に調和し、多くの人を魅了します。
野面積みとよばれる石積み技法を使用し積み上げられた石垣。廃城から約400年以上が経過してもなお、当時の威容を放つ石垣郡は圧巻の迫力です。
標高約353mの山頂に位置しているため、雲海に包まれた日は、360度見渡す限り雲の上に立っているような絶景が楽しめます。
観光地詳細
名称 | 竹田城跡 |
---|---|
Webサイト | http://www.city.asago.hyogo.jp/takeda![]() |
所在地 | 兵庫県朝来市和田山町竹田古城山169番地 |
アクセス | 大阪駅よりJR山陽本線に乗車。「姫路駅」にて、JR播但線に乗換え、「竹田駅」にて下車 大阪駅よりJR福知山線に乗車。「福知山駅」にて、JR山陰本線に乗換え、「和田山駅」にてJR播但線に乗換え、「竹田駅」にて下車。 |
営業時間 | 3月~5月/8:00~18:00(最終登城17:30) 6月~8月/6:00~18:00(最終登城17:30) 9月~11月/4:00~17:00(最終登城16:30) 12月~1月3日/10:00~14:00(最終登城13:00) 天候等により観覧時間を変更する場合があります。 |
お問い合わせ先 | TEL:079-674-2120 (情報館「天空の城」) |
料金 | 大人500円(中学生以下無料) 団体450円(20名以上) |