• アクティビティ
  • 熊本

道の駅 宮地岳かかしの里

かかしが笑顔でお出迎え。天草の里山宮地岳かかしの里。

熊本県天草の下島、宮地岳地区は穏やかな田園地帯にあります。春の楽しいお祭り「かかし祭り」が有名なこの地に新しくオープンした観光交流施設「道の駅 宮地岳かかしの里」では、天草の特産品販売や地元産のそば、田舎料理が楽しめます。かかしが出迎えてくれる農村風景は、初めてなのにどこか懐かしく、訪れる人を癒してくれます。

かかし祭り

毎年春先からゴールデンウイークにかけて開催される「かかし祭り」。訪れる人を驚かす「かかし」の数は、なんと400体以上にものぼります。普段は静かな里山がこの時期には、賑やかな笑顔あふれる村に変身。地域の田んぼや川などの地形を利用して、村全体に表情豊かなかかしたちの世界が広がります。何とも楽しそうなかかしたちが古き良き田舎の生活を教えてくれます。

量性寺

宮地岳地区にある唯一のお寺「量性寺(りょうしょうじ)」。ここの裏山には四国八十八ヶ所霊場にちなんだ「宮地岳八十八ヶ所巡り」があります。四国から遠く離れてお遍路に行けない離島に住む天草の人たちの知恵が生んだ、ミニ八十八ヶ所霊場。天草は「祈りの島」とも呼ばれ、隠れキリシタンの里として有名ですが、仏教も古くから篤く信仰され、人々の生活の中でキリシタンとも共生・共存してきました。道の駅からも近い量性寺の裏山での、森林浴とプチ「お遍路さん」、ハイキング気分で気軽に楽しんでみましょう。

観光地詳細

名称 道の駅 宮地岳かかしの里
Webサイト http://kakashinosato.jp別ウィンドウで開きます。外部サイトの場合はアクセシビリティガイドラインに対応していない可能性があります。
所在地 熊本県天草市宮地岳町5516-1
アクセス JR熊本駅から車で約2時間30分
お問い合わせ先 TEL: 0969-28-0384

おすすめプラン紹介