- 文化
- 秋田
横手のかまくら
秋田の冬祭り、夜の闇にうかぶかまくらの美しさは幻想的
秋田県・横手のかまくらは、450年続く、日本の雪国の冬を代表する伝統行事です。旧暦1月15日の正月が終わりとされる日に、雪で作った室(かまくら)の中に水神様を祀り、その中に子供たちが入り、甘酒やおもちをふるまいます。夜の闇に浮かぶかまくらの美しさは幻想的です。
毎年2月15、16日に開催される横手かまくら
橙色の明かりがともる「かまくら」が雪の中に点々と並び、中から昔ながらの半纏を来た子供たちが「はいってたんせー(はいってください)」と呼びかけます。かまくらに入ったら、まずは水神様が祭られている祭壇にお賽銭をあげましょう。子供たちが甘酒や焼餅をふるまってくれますよ。火鉢にあたりながら、子どもたちと一緒に過ごす時間は昔話の1ページのよう。「かまくら」は1月下旬から作りはじめます。2月上旬には、かまくらが作られているところをみることもできます。
観光地詳細
観光地名称 | 横手のかまくら |
---|---|
Webサイト | https://www.yokotekamakura.com/01_event/04_winter/kamakura_setumei.html |
所在地 | 秋田県横手市中央町8 |
アクセス | JR横手駅から徒歩で約10分 横手ICから車で約10分 |
お問い合わせ先 | TEL: 0182-33-7111(一般社団法人横手市観光協会) |
開催日時 | 毎年2月15日、16日 18:00~21:00 |
開催場所 | 会場は横手市役所本庁舎前道路公園、横手公園他になります。 |