羽田空港国際線

羽田空港国際線からの発着

このページでは、東京国際空港から目的地までの役立つ情報をご紹介します。

お知らせ

  • 羽田空港をご利用の際はご利用ターミナルをご確認ください
  • 2022年6月17日より、羽田発台北(松山)へご出発のお客様は、Face Express(顔認証)による搭乗手続きをご利用いただけます。ご利用のお客様は搭乗手続きEカウンターへお越しください。
  • ペットをお預けのお客様または植物等の輸出にあたり手続きが必要なお客様で、羽田空港よりご出発のお客様は出発ターミナルを問わず、第3ターミナルでの検疫手続きが必要となります。第2ターミナルよりご出発のお客様も第3ターミナルにお立ち寄りいただき手続きが必要となります。

羽田空港国際線ガイド

到着ターミナル

第2ターミナル

羽田空港の到着ターミナルマップ

第3ターミナル

羽田空港の到着ターミナルマップ
入国審査
  • パスポートと入国カードをご提示ください。
  • 日本国籍の方は入国カードは不要です。
税関

税関申告が必要なお客様は税関申告書をご提出ください。

出発ターミナル

第2ターミナル

羽田空港の出発ターミナルマップ
空港案内
ご搭乗手続き
  • パスポートと入国カードをご提示ください。
    • 日本国籍の方は出国カードカードは不要です。
  • ご搭乗口チェックインカウンターは変更の可能性がありますので、ご出発当日に空港にてご確認ください。
  • ANA国際空港チェックインカウンター営業時間はこちらをご確認ください。
優先保安検査場(第2ターミナル)

対象者

  • ファーストクラスご搭乗のお客様
  • ビジネスクラスご搭乗のお客様
  • * ご本人様のみご利用いただけます。

第3ターミナル

羽田空港の出発ターミナルマップ
空港案内
ご搭乗手続き
  • パスポートと入国カードをご提示ください。
    • 日本国籍の方は出国カードカードは不要です。
  • ご搭乗口チェックインカウンターは変更の可能性がありますので、ご出発当日に空港にてご確認ください。
  • ANA国際空港チェックインカウンター営業時間はこちらをご確認ください。
優先保安検査場(第3ターミナル)

以下のお客様はプレミアム専用検査場をご利用いただけます。

  • ファーストクラスのお客様
  • ビジネスクラスのお客様
  • 「ダイヤモンドサービス」メンバー
  • 「プラチナサービス」メンバー
  • スーパーフライヤーズ会員

ビジネスクラスをご利用のお客様を除き、1名様につきご同行のお客様1名様にもご利用いただけます。ご注意:優先専用検査場をご利用になられる際は、ご搭乗券に加え、「ダイヤモンドサービス」メンバー・「プラチナサービス」メンバーのお客様はステイタスカードを、ANAスーパーフライヤーズ会員のお客様はANAスーパーフライヤーズカードも併せてご提示ください。

対象者

  • ファーストクラスご搭乗のお客様
  • ビジネスクラスご搭乗のお客様
  • * ご本人様のみご利用いただけます。

乗り継ぎ

お知らせ
  • 2023年4月11日(火)より、第3ターミナル国内線乗り継ぎカウンターの営業時間を変更いたします。
    • 変更前:AM6:30~AM11:00、PM3:00~PM7:00
    • 変更後:AM5:30~AM11:00、PM3:00~PM7:00
    • * 第3ターミナル国内線乗り継ぎカウンターでの手続きは、ご搭乗便の出発時刻60分前まで承ります。なお、下記時間外は第2ターミナル出発階2階14番カウンター(2階出発ロビー時計台6番正面)でお手続きを承ります。
      国際線から国内線お乗り継ぎのお客様は第2ターミナル出発階2階14番カウンターをご利用ください。
羽田空港 全体地図
地上交通案内

無料連絡バス他、地上交通の詳細は、羽田空港旅客ターミナルHPをご確認ください。

  • * 「⇒」は行き先を、「⇔」は往復を表します。
国際線⇒国際線
第2ターミナル⇒第2ターミナル
  • 「国際線乗り継ぎ(第2ターミナル)」表示にしたがって、国際線乗り継ぎ保安検査場へお進みください。
第2ターミナル⇒第3ターミナル
  • 「国際線乗り継ぎ(第3ターミナル)」表示にしたがって、乗り継ぎ専用バス乗り場へお進みください。
    ターミナル到着後は、国際線乗り継ぎ保安検査場へお進みください。
第3ターミナル⇒第3ターミナル
  • 「国際線乗り継ぎ(第3ターミナル)」表示にしたがって、国際線乗り継ぎ保安検査場へお進みください。
第3ターミナル⇒第2ターミナル
  • 「国際線乗り継ぎ(第2ターミナル)」表示にしたがって、乗り継ぎ専用バス乗り場へお進みください。
    ターミナル到着後は、国際線乗り継ぎ保安検査場へお進みください。
国際線⇔国内線
第2ターミナル(国際線)⇒第2ターミナル(国内線)
  • お預けの手荷物を一旦お引き取りいただき、国内線乗り継ぎカウンターにて再度手荷物をお預けの上、国内線保安検査場をお通りください。
  • * 第2ターミナルの国際線から国内線へのお乗り継ぎ手続きカウンターについては上記お知らせをご確認ください。
第3ターミナル(国際線)⇒第2ターミナル(国内線)
  • お預けの手荷物を一旦お引き取りいただき、国内線乗り継ぎカウンターにて再度手荷物をお預けください。
    国内線保安検査場をご通過の上、乗り継ぎバスにて第2ターミナルへお進みください。
第2ターミナル(国内線)⇒第2ターミナル(国際線)
  • 「国際線乗り継ぎ(第2ターミナル)」表示にしたがって、エレベーターにて3階出発ロビーへお進みいただき、 保安検査場をお通りください。
第2ターミナル(国内線)⇒第3ターミナル(国際線)
  • 「国際線乗り継ぎ(第3ターミナル)」表示にしたがって、乗り継ぎ専用バスで第3ターミナルへお進みください。
    バスは、第3ターミナル1階に到着します。3階出発ロビーへお進みいただき、保安検査場をお通りください。

東京都の都市情報

東京都は日本の首都であり、人口は14,103,551人(2024年2月1日現在)で、日本で最も多くの人が暮らす大都市です。日本列島のほぼ中央に位置し、面積は2,193平方キロメートルで、全国で3番目の小ささです。東西に長い地形で、東京都の東側は「新宿区」や「渋谷区」などの企業や商業施設が集中しており、世界の最先端を進む都市エリアが広がっています。一方西側にある多摩地域は、都心部まで電車で1時間で行ける利便性から、ベッドタウンとして発展し続けています。また、奥多摩には山や湖などの豊かな自然が多く残っています。さらに、太平洋上に浮かぶ、伊豆諸島(大島・新島・式根島など)も東京都に属しています。2011年6月にユネスコの世界自然遺産に登録された小笠原諸島も東京都にあり、独特の生態系や文化が育まれています。

そんな最先端の都市としての魅力と、山や島など豊かな自然も身近に感じられる東京都でおすすめの観光スポットは、東京スカイツリー。高さは634メートルで、自立式の電波塔としては世界一の高さを誇るタワー。地上450メートルにある「展望回廊」は、歩いて452.2メートルの最高到達ポイントまで行けるガラス張りの回廊。日本一の高さから見渡せる景色はまさに、絶景の一言です。スカイツリーの周辺には、1400年の歴史を持つ「浅草寺」を代表とする下町浅草などがあり、「最先端の東京」と「昔ながらの東京」の両方を感じることができます。また、若者文化の発信地「渋谷」はデパートやショップが建ち並び、いつも10代~20代の若者の熱気であふれています。また、映画やドラマにもよく登場するスクランブル交差点はJR渋谷駅を降りてすぐのところにあります。日本のポップカルチャーの代表格であるアニメや漫画の聖地といえば秋葉原。アニメやコミックを取り扱うショップから、アイドルグッズ、メイドカフェなどがたくさん集まっています。

さまざまな魅力を持つ東京で外せないお楽しみといえば「グルメ」です。高級グルメからB級グルメまで、多種多様な料理が楽しめます。日本人が大好きな「ラーメン」は、外国人観光客にも人気を得ています。「新宿」や「池袋」といったラーメン激戦区には有名店が多く店を構えていて、人気店は連日行列ができています。味も醤油、豚骨、味噌、つけ麺など、さまざまなバリエーションがあるので、自分好みのラーメンを探すのもおすすめです。また、東京の下町グルメとして人気なのが「もんじゃ焼き」です。小麦粉ベースの生地にソースなどで味を付け、キャベツなどの具材を入れて、鉄板の上で焼き上げる料理です。熱々の鉄板から特製のヘラを使って、もんじゃ焼きを食べる素朴でシンプルな下町グルメです。他にも日本料理といえば「寿司」や「天ぷら」「蕎麦」などがあります。どの料理も一流の高級店から、手軽に味を楽しめる庶民的な店までありますので、旅の目的に合わせてお店を選んでみてください。

また、なんといっても東京都にある羽田空港は、空港からのアクセスの良さが抜群です。新幹線が発着する東京駅には電車で約30分、品川駅には約20分で行くことができ、短い時間で旅の目的地まで移動することができます。また、渋谷や新宿、浅草などの都内の人気スポットに電車やリムジンバス、また水上バスなどといったさまざまな方法で移動することができます。旅の目的地で楽しむ時間を十分に確保したい旅行者にとっては、この利便性のよさはとても魅力的。時間を有効活用して日本の旅を満喫してください。

羽田空港(HND)から東京都内へ

電車

東京モノレール+JR

羽田空港第2ターミナル駅から第1ターミナル駅から第3ターミナル駅から浜松町駅から東京駅
所要時間:約30分
料金:690円
運行時間:東京モノレール5:11~00:02

京急線+JR

羽田空港第1・第2ターミナル駅から第3ターミナル駅から品川駅から東京駅
所要時間:約40分
料金:510円(ICカード利用505円)
運行時間:5:13~23:48

高速バス

羽田空港第2ターミナルから東京シティエアターミナル駅

東京空港交通

所要時間:約35分(道路事情による)
料金:1,000円
運行時間:10:15~22:25

羽田空港第3ターミナルから東京駅鉄鋼ビル

東京空港交通・京浜急行バス

所要時間:約55分(道路事情による)
料金:1,000円
運行時間:8:00~16:00
*京浜急行バスは運休

羽田空港第3ターミナルから渋谷マークシティ

東京空港交通

所要時間:約60分(道路事情による)
料金:1,100円
運行時間:5:45~22:35

羽田空港第3ターミナルから新宿駅西口

東京空港交通

所要時間:約60分(道路事情による)
料金:1,400円
運行時間:6:45~2:20

タクシー

乗り場:各ターミナル1階(到着ロビー)
*第3ターミナル「乗り場番号21」

羽田空港第3ターミナルから東京駅

定額タクシー

料金目安:6,900円、深夜・早朝8,300円(22:00~翌5:00)※有料道路利用料別途
所要時間:約30分

羽田空港第3ターミナルから新宿駅

定額タクシー

料金目安:8,300円、深夜・早朝9,800円(22:00~翌5:00)※有料道路利用料別途
所要時間:約40分

羽田空港第3ターミナルから渋谷駅

定額タクシー

料金目安:7,800円、深夜・早朝9,200円(22:00~翌5:00)※有料道路利用料別途
所要時間:約35分

羽田空港国際線のご案内

繁忙期

  • 年末年始、ゴールデンウィーク、お盆などの大型連休期間は空港が大変混雑します。
    • 時間には余裕をもってお早めに空港へお越しください。
  • 大型連休期間中は空港周辺道路や駐車場も大変混雑します。
    • 公共交通機関をご利用いただくことをお勧めします。お車でお越しの際は各空港の駐車場混雑状況にご注意ください。
  • お知らせ:出発の24時間前から、オンラインチェックインをご利用いただけます。その場合、空港でのご搭乗手続は不要です。

米国行き航空路線のお客様へのセキュリティに関する聞き取り調査

米国運輸保安局(TSA)からの要請により、羽田空港では米国へ渡航されるすべてのお客様を対象に保安に関する質問をさせていただきます。ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。

手荷物と別送手荷物

  • 日本にご入国のすべてのお客様は、機内持ち込み手荷物と別送手荷物について、税関職員への税関申告書の提出が義務付けられています。
  • 税関申告書のご提出がない場合、税関検査にお時間をいただく場合があり、日本国内への手荷物のお持ち込みが認められない場合がありますのでご注意ください。
  • 税関申告書は、日本税関ウェブサイトより事前に印刷(A4判)いただけます。
  • 詳しくは税関のサイトをご確認ください。

入国審査手順

テロ対策の一環として、出入国審査で提供された個人識別情報を利用したテロ対策措置が導入されています。出入国管理及び難民認定法改正により、外国籍の方には指紋採取と写真撮影が行われることになります。

免除対象者

以下の外国籍の日本への入国(再入国)者は、写真撮影または指紋採取の必要はありません。

  • 特別永住者
  • 16歳未満の方
  • 「外交」又は「公用」の在留資格に該当する活動を行おうとする方
  • 国の行政機関の長が招へいする方
  • 「(外交)又は(公用)の在留資格に該当する活動を行おうとする」または「国の行政機関の長が招へいする」に準じて法務省令で定める方
入国審査手続の流れ
  • 入国審査官にパスポートと出入国カード(EDカード)を提出します。
  • 入国審査官からの案内を受けた後、両手の人差し指を指紋読取機器の上に置き、指紋情報を電磁的に読み取らせます。
  • 指紋読取機器の上にあるカメラで顔写真が撮影されます。
  • 入国審査官からインタビューを受けます。
  • 審査終了後、入国審査官からパスポートその他の書類を受け取ります。
重要なお知らせ
  • 指紋や顔写真の提供を拒否した外国からの渡航者は日本への入国を拒否され、退去を命じられます。
  • EDカードに不備があった場合、入国手続に非常に時間がかかる場合があります。EDカードに記入漏れがないようお願いいたします。
  • 詳しくは法務省のウェブサイトをご確認ください。

検疫

ご注意:東南アジア方面等からの便で到着されるお客様は、健康に関する質問表を提出して下さい。

植物防疫法

植物を日本に持ち込む場合、出国政府機関が発行する検査証明書(Phytosanitary Certificate)の提出が法律で義務付けられています。植物防疫法に基づき、輸入植物検査を受ける必要があります。上記の検査証明書をお持ちでない場合、植物は廃棄処分されます。植物検疫の最新情報については、農林水産省植物防疫所のウェブサイトをご参照ください。

ご注意:植物とは、果物類、野菜類、穀類、切り花若しくはドライフラワー、種子又は苗木を指します。違反により、刑罰(3年以下の懲役又は100万円以下の罰金)が科せられる場合があります。

輸入禁止品

日本への持ち込みが禁じられている植物又は植物関連品には、次のようなものがあります。

  • マンゴー
  • パパイヤ
  • ライチ
  • リュウガン
  • ブルーベリー
  • マンゴスチン
  • ランブータン
  • グアバ
  • ピタヤ(ドラゴンフルーツ)
  • カシューナッツ
  • レンブ
  • ニガウリ
  • インゲンマメ
  • 唐辛子
  • トマト
  • 土(土付きの植物を含みます)
  • 植物を害する病害虫
  • イネワラ及びイネモミ(朝鮮半島及び台湾からの持ち込みを除きます)

一部の果物・野菜は、購入した国・地域の法令で持ち出しが禁止されています。詳しくはこちらをご覧ください。

ハワイ諸島からのプルメリア類について

2017年5月24日時点で、特定の条件を満たしている場合を除き、プルメリアの苗木及び挿し木をハワイ諸島から日本に輸入することは禁止されています