身体障がい者補助犬をお連れのお客様

身体障がい者補助犬をお連れのお客様

障がいを補助する補助犬を同伴希望の方は機内に無料でお連れいただけます。

日本国内線
国際線

「日本国内線」「国際線」アイコンの記載がある項目は、日本国内線と国際線で内容が異なります。アイコンの記載がない項目は、日本国内線と国際線で同様の内容となります。

注意事項

  • 補助犬は常に、リードもしくはハーネス等でつながれていることが必要です。
  • 補助犬は、障がいをお持ちのお客様のために決められた仕事、補助をするように訓練されていることが必要です。出発空港において係員がいくつかの質問をさせていただく場合があります。その結果、補助犬として適切ではないと判断した場合は、貨物室でペットとしてお預かりします。
  • 盲導犬・聴導犬・介助犬は全路線機内への同伴が認められております。
  • 中型犬、大型犬の場合、機内では床に伏せた状態でご搭乗いただきます。大型犬で機内通路もしくは隣席にはみ出してしまうと考えられる場合は、補助犬用に座席をご購入いただく場合がございます。機内にケージをお持ち込みいただく場合は、機内持ち込み手荷物のサイズとルール(国際線)をご確認ください。
  • 米国発着路線の共同運航便は、ユナイテッド航空との共同運航便のみ受け付けております。
  • ANAは米国運輸省(US DOT)の法令、通達に準拠した取り扱いをしております。
    詳しくは米国運輸省サイト(英語のみ)別窓にて開きます。外部の場合には、アクセシビリティ・ガイドラインに準拠していない可能性があります。をご確認ください。
  • 提出書類に記載されている項目に反する、もしくは空港や機内で補助犬が原因で損害を与えた場合、
    ANAはお客様にその損害を求償させていただきます。
  • 日本では空港管理規定により、補助犬(盲導犬、聴導犬、介助犬を除く)の空港ターミナル内での同伴は禁止されており、ケージでの移動が義務づけられています。

ご予約時

国際線

国際線をご利用の場合、補助犬の出入国条件は国や地域により異なります。動物の輸出入に必要な書類(輸出検疫証明書、健康証明書、輸入証明書等)は、お客様ご自身にて出発国/地区、渡航先の検疫所、大使館等に確認をしていただき、事前にすべてご用意ください。

日本発着便にご搭乗される客様へ

日本を出入国、ならびに乗り継ぎされる場合は、農林水産省ウェブサイト「動物検疫所別窓にて開きます。外部の場合には、アクセシビリティ・ガイドラインに準拠していない可能性があります。」と厚生労働省ウェブサイト「海外から渡航される補助犬使用者に関する情報別窓にて開きます。外部の場合には、アクセシビリティ・ガイドラインに準拠していない可能性があります。」をご確認ください。

米国発着便にご搭乗されるお客様へ

出発48時間前までに以下の書類をご用意の上、ANAおからだの不自由な方の相談デスクにお知らせください。

U.S.Department of Transportation Service Animal Air Transportation Form(英語のみ)PDFを新しいウィンドウで開く。

米国へ犬を連れて渡航される場合の輸送制限について

米国疾病予防管理センター(Centers for Disease Control and Prevention)より、2024年8月1日以降に旅客、貨物便で米国に到着する全ての犬の入国条件が改定される旨、通達が発行されています。
詳細につきましては、「米国へ犬を連れて渡航されるお客様へ」よりご確認ください。

カナダ発着便にご搭乗されるお客様へ

出発96時間前までに以下2つの書類をご用意の上、ANAおからだの不自由な方の相談デスクにお知らせください。

  1. Service Dog Behavior and Training Attestation FormPDFを新しいウィンドウで開く。
  2. 関係団体や訓練事業者が発行したIDカードまたは証明書類

メキシコ発着便にご搭乗されるお客様へ

出発48時間前までに以下の書類をご用意の上、ANAおからだの不自由な方の相談デスクにお知らせください。

Psychiatric Service Dog/Emotional Support Dog Application for MexicoPDFを新しいウィンドウで開く。

香港発着便にご搭乗されるお客様へ

補助犬を同伴されて香港に渡航されるお客様、または香港で乗り継ぎをされるお客様は、ご旅行前に香港の漁農自然護理署(Agriculture, Fisheries and Conservation Department:AFCD)(英語のみ)別窓にて開きます。外部の場合には、アクセシビリティ・ガイドラインに準拠していない可能性があります。へ特別許可を申請してください。申請から許可がおりるまで2週間程度かかる場合があります。

書類の送付、お問い合わせ先

メールでお問い合わせ
お電話でお問い合わせ

コードシェア便について

共同運航便(コードシェア)をご利用の場合、運航会社の規定・サービスが適用されます。各社にお問い合わせください。

詳しくは「コードシェアをご利用のお客様へ」をご覧ください。

座席指定について

安全上の理由により、非常口座席にはお座りいただけません。

補助犬を同伴されるお客様は、ANAおからだの不自由な方の相談デスクにて、できる限りご希望に沿えるよう座席を手配いたします。

  • * 機材変更、その他やむを得ない理由により、予告なしに座席が変更になる場合がございます。