ご予約からご到着までの一連の流れを案内いたします。
病気やけが・障がいによりご搭乗に不安のあるお客様の窓口として、航空機のご利用に関するご相談やご希望を伺っております。
医療機器を機内でご使用になる場合や、座位が保てないお客様で補助具のお貸し出しを希望される場合のご相談、またその他ご不安をお持ちのお客様は遠慮なくお問い合わせください。
以下に該当する場合は、お付き添いの方の隣席での同乗をお願いします。
お付き添いの方には、空港内、搭乗時、飛行中、降機時の介助および緊急避難時の援助などをお願いします。
客室乗務員は身の回りのことに関する介助を承ることができませんので、必ずお付き添いの方がご対応ください。
また、介助に必要な物品は、お客様ご自身にてご用意ください。
ANAでは、おからだの不自由なお客様やご高齢のお客様に、安心して快適な空の旅をお楽しみいただけますよう日々努めております。さまざまな取り組みを実施しておりますので「ANAの取り組みについて」よりぜひご覧ください。
ANAマイレージクラブの会員情報に、病気・けが・障がいなどで搭乗時に必要なお手伝い情報が登録できるサービスです。ご予約時にANAマイレージクラブお客様番号(10桁)をご申告いただき、あらかじめご登録いただいた情報を確認することで、スムーズにご予約いただけます。