• アクティビティ
  • 愛媛

天赦園

宇和島藩第七代藩主伊達宗紀(むねただ)が、隠居の場所として建造した庭園。園名は、伊達政宗が隠居後詠んだ「馬上に少年過ぎ、世は平にして白髪多し、残躯は天の赦す所、楽しまずして是を如何せん」から名付けられました。

園内には四季折々の花が咲き乱れ、なかでも太鼓橋式の藤棚にかかる「上り藤」と呼ばれる白玉藤は見所です。また伊達家の家紋「竹に雀」にちなみ、様々な種類の竹が池を巡るように植栽されています。竹・藤・花菖蒲の名園です。

観光地詳細

名称 天赦園
Webサイト http://www.uwajima.org/spot/index2.html
住所 愛媛県宇和島市天赦公園1
営業時間 4~6月: 08:30~17:00
7~3月: 08:30~16:30
お問い合わせ先 天赦園 TEL:0895-22-0056
料金 大人300円/中学生100円/4歳~小学生50円 (団体割引あり)