- アクティビティ
- 宮崎
国見ヶ丘

国見ヶ丘の展望台でミシュラン・グリーンガイド1つ星の絶景を
宮崎県西臼杵郡高千穂町にある国見ヶ丘は宮崎の絶景スポットです。雲海が有名で、展望台はミシュラン・グリーンガイド・ジャポンで一つ星を獲得しました。標高513m。高千穂盆地を一望でき、雲海を気象条件が合えば秋の早朝に見ることができます。神武天皇の御孫・建磐龍命(タテイワタツノミコト)が国見をされたという伝説の丘です。
国見ヶ丘は雲海の名所として知られており、例年9月中旬~11月下旬気象条件がそろった場合、高千穂盆地に雲海が広がり神秘的な美しい景色を見ることができます。
国見ヶ丘のシンボルの石像で真ん中の神様が瓊々杵尊様です。
高千穂盆地を一望することができる絶景スポット。高千穂の山々や町並み棚田の風景を見ることができ、世界的旅行ガイドブック「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン」で一つ星を獲得しています。
観光地詳細
名称 | 国見ヶ丘 |
---|---|
Webサイト | http://takachiho-kanko.info/sightseeing/kunimigaoka.php?cate=all&nav=1![]() |
所在地 | 宮崎県西臼杵郡高千穂町大字押方 |
営業時間 | 年中無休 |
お問い合わせ先 | TEL: 0982-73-1213(高千穂町観光協会) |
料金 | 無料 |