• 文化
  • 島根

出雲大社

出雲大社は、古代出雲を思い起こさせる歴史的、文化的な見どころの一つです。日本に古くから伝わる神話の世界を今も感じることができます。荘厳な造りの出雲大社を散策してみれば、心身ともにリフレッシュできることでしょう。

出雲大社にまつわるエピソード

出雲大社は日本に数ある神社の中でも、非常に重要な位置づけにあるといわれます。毎年全国各地から神々がこの地に集まると言い伝えられています。神々が集まるのは、旧暦の10月。通常は神無月(かみなしづき)と呼ばれる月ですが、出雲地方では神々が集まって来ることから神在月(かみありづき)と呼ばれています。

また、出雲大社で見逃せないのが国内最大級のしめ縄です。「縁結び」の神である大国主大神が祀られていることでも有名です。

出雲大社は、古くから伝わる「因幡の白うさぎ」の物語にも深く関係しています。ワニ(サメ)をだまして泳がずに海を渡ろうとしたがばれて、体の皮をむかれてしまった白うさぎを、大国主大神が助けるという物語です。大国主大神は因幡の国に住む八上比売(やかみひめ)という美しい姫に会いにいく途中で、白うさぎを助けたために遅れてしまったのですが、その後無事に姫と結婚することができたと言い伝えられています。

観光地詳細

名称 出雲大社
Webサイト https://www.izumooyashiro.or.jp/
所在地 島根県出雲市大社町杵築東195
アクセス 一畑電車出雲大社前駅より徒歩10分
開門時間 06:00~18:00

関連キーワード

おすすめプラン紹介