ANA Future Promiseをテーマにした絵本

2023/12/05

2023年10月23日にDHC-8-400型機に特別塗装を施した「ANA Future Promise Prop」の運航を開始し、地域創生への貢献や環境配慮をテーマとした機内サービス品の活用、運航オペレーション等さまざまな施策を展開しています。

その取り組みの一つとして、機内でお子様連れのお客様に配布しているおもちゃの選択肢にANA Future Promiseをテーマにした絵本を採用しました。

ANA Future Promiseをテーマにした絵本「とっておきのせかい」の表紙。3匹のかえるが池のほとりの小屋で洗濯をしたり掃除をしたりしている水彩画。

絵本製作の経緯

ANAグループでは、持続可能な社会の実現と企業価値向上を目指し、「環境(Environment)」、「社会(Social)」、「ガバナンス(Governance)」に配慮したESG経営を推進しています。ESGをより身近なものとして活動を推進していくにあたり、2021年から「ANA Future Promise」のスローガンを掲げ、お客様のご理解やご協力をいただきながら環境や地域社会に関わる活動を展開し、SDGsの達成を目指しています。
未来を担う子どもといっしょに大人も環境について考え、ANAの取り組みにも関心をもっていただくきっかけとなることを願い、絵本の製作を行いました。

タイトルは「とっておきのせかい」。作者は、かげやままきさん です。
3匹のかえるたちが初めて目にする「とっておきのせかい」とは!?緑のANA Future Promise特別塗装機も登場します。

  • * 絵本はANA Future Promise Jet/Prop機内でお子様連れのお客様に配布しています。在庫がなくなり次第配布は終了します。

作者のかげやまさんにインタビュー

絵本が出来上がるまでのお話や作品に込めた想いを伺いました。

原画に絵具で色をのせていく作業風景

絵本の制作風景の一部

1ページ分のイラストに下書きの上からペンでなぞり、線画を仕上げる作業の一部を映した約10秒の早送り動画

今回ANA Future Promiseをテーマに絵本を、という依頼を受けたときどのように思いましたか?

ANAから依頼を受けた際は、とても驚きましたが、自分が描いてきた草花のイラストを活かせる場所があるということでとても嬉しく思いました。
一方で、非常に大きいテーマなので、どのようなストーリーに展開するか悩みました。打ち合わせを通して、描写の得意なかえると描きなれている花や木がいっぱいの自然の世界観を主軸にして、かえるたちの視点で地上から、空からと目線を変えながら美しい自然を表現していくことにしました。緑の飛行機をどのような形で登場させるかも試行錯誤でした。

ストーリーを決めたきっかけについて教えてください。

昨年山登りをしたときに、山頂から自宅の裏山を見ていつも見ている景色でも視点が変わることで全く印象が変わることを体験しました。
そのことを思い出して、ストーリーの中に「見方が変わる瞬間」を入れたいと思いました。
かえるたちが下から見上げるような森の中の情景描写はこれまでも描いてきたのでそれほど苦労はなかったのですが、かえるたちが鳥に乗って上空から山や街や海を見渡すような俯瞰的な表現は初めてでした。ぜひこの「見方が変わる瞬間」を絵本で楽しんでいただきたいと思います。

難しかった点について教えてください。

飛行機を描くことは、機体の構造やバランスが分かっていなかったため、難しかったですし、自分が山育ちなので、海辺の情景描写には苦労しました。
また、水彩で描いているので、淡い色調で空が曇って見えてしまうことがあります。どこまで空の色を鮮やかに表現できるかが最後まで不安でしたが無事に完成して安心しました。
そして、絵本の中には、ANAという「隠し文字」を遊び心で忍ばせてみましたが、お子様に楽しんでいただきたいのでどこまで難易度をあげるかは悩みながら描きました。

かげやまさんにとって絵本はどういうものですか?

子供のころは、絵本や児童書をよく読んでいましたが、大人になってイラストを描きはじめてから絵本にまた関心を持ちました。今でも実際に手に取ると当時のずっと好きで眺めていた感覚を思い出します。絵本には、昔の絵本を今読んでも古さを感じさせない特徴があり、普遍的なメッセージを世代をこえて伝えていくことができるツールだと思っています。

未来を担うお子様たちに伝えたいメッセージをお願いします。

絵本の世界も含めて、様々なことを経験して欲しいと思います。体験して吸収することがいつか、どこかで自分の支えや助けになることがあると感じています。今はインターネットを通じてあらゆる情報が手に入りやすい時代ですが、自分が直接見たり体験することには違った特別な価値があります。絵本もその一助になればとても嬉しいです。

ANAグループはこれからも、様々な活動を通して持続可能な社会の実現に貢献していきます。

SDGs 4番 質の高い教育をみんなに
SDGs 11番 住み続けられるまちづくりを
SDGs 12番 つくる責任つかう責任
SDGs 14番 海の豊かさを守ろう
SDGs 15番 陸の豊かさも守ろう
SDGs 17番 パートナーシップで目標を達成しよう