• アクティビティ
  • 東京

相撲の街 墨田

相撲といえば墨田区両国。両国国技館をはじめ相撲の街が広がります!

初めての相撲興行が行われたのが、墨田区両国にある回向院。1768年9月のことです。以後、今に至るまで両国での相撲興行は綿々と続いてきました。やがて現在の大相撲興業の形へと発展し、日本全国の相撲ファンにとって墨田区は相撲の原点の場所として、人気の地となっています。

力塚の碑

相撲とゆかりのお寺回向院の山門をくぐると見えてくる大きな石碑、それが力塚です。回向院は1909年に旧両国国技館ができるまで長年、相撲興行の定場所でした。力塚の碑は1936年に相撲協会が歴代相撲年寄の慰霊のために建立したものですが、その後も新弟子たちが力を授かるよう祈願する碑として、現在も相撲と回向院との関わりの深さを示しています。

ちゃんこの歴史

1800年代後半、出羽海部屋が始まりと言われる「ちゃんこ」。「ちゃんこ」というと、力士が食べる鍋料理を連想しますが、力士が作る料理、力士の食事を総称して「ちゃんこ」と言います。力士が食べるカレーライスもパスタも「ちゃんこ」なのです。語源には諸説あり、親方を「ちゃん」と呼び、弟子を「子=こ」と呼び、親方と弟子が一緒にたべるので「ちゃんこ」となったという説が有力です。現代では、ちゃんこ鍋を食べさせる店が数多くあり、相撲をしてない人でも食べられます。特に両国近辺には多くのちゃんこ鍋の店があるので、トライしてみるのも楽しいかもしれません。

朝稽古ツアー

すもう部屋・朝稽古ちゃんこ鍋体験は、相撲の街・墨田ならではの体験ツアーです。大相撲の力士たちの気迫みなぎる朝稽古を見学し、その後若手力士の作る美味しいちゃんこを食べることができます。(不定期開催、団体のみ申込可)お問い合わせは、一般社団法人 墨田区観光協会まで。

観光地詳細

名称 相撲の街 墨田
Webサイト http://visit-sumida.jp/
所在地 東京都墨田区
営業時間 10:00~18:00(一般社団法人 墨田区観光協会)
定休日 土日祝(一般社団法人 墨田区観光協会)
お問い合わせ先 TEL:03-5608-6951(一般社団法人 墨田区観光協会)

おトクな情報

関連キーワード

おすすめプラン紹介