ANA OPEN 2014 GOLF TOURNAMENT

出場予定選手プロフィール

※紹介の情報は、7月27日現在のものです。

イメージ

小田孔明1978年6月7日生 身長176cm 体重85㎏

2014年は念願の賞金王に輝き、プロ15年目の記念すべき年となった。5月に行われた「関西オープン」では、最終18番の劇的イーグルで逆転Vを飾り、その後も「日本プロ」「セガサミーカップ」で2位に。秋の「ブリヂストンオープン」では賞金王レース最大の難敵、藤田寛之の猛追をかわしてシーズン2勝目を挙げた。その攻撃的なプレーで、ANAオープン2勝目を輪厚で決めてほしい。

■'14年の主な戦績/関西オープンゴルフ選手権競技優勝、日本プロゴルフ選手権大会 日清カップヌードル杯2位タイ、長嶋茂雄 INVITATIONAL セガサミーカップ2位、ブリヂストンオープン優勝、マイナビABCチャンピオンシップ2位タイ
■'15年の主な戦績/日本ゴルフツアー選手権 森ビルカップ Shishido Hills5位タイ、長嶋茂雄INVITATIONALセガサミーカップ6位タイ

イメージ

藤田寛之1969年6月16日生 身長168cm 体重70㎏

2年ぶり2度目の賞金王に惜しくも届かなかった2014年。春先の「つるやオープン」でプレーオフを制して優勝し、8月の「KBCオーガスタ」でも5ホールの激しいプレーオフの末にシーズン2勝目を挙げた。「ダイヤモンドカップ」では強豪選手がひしめく中、優勝を決め、アジア太平洋地域No.1の座に輝く。しかしその後、賞金ランクは小田孔明の逆転を許し、2位に。2012年以来3年ぶりの本大会優勝に期待したい。

■'14年の主な戦績/つるやオープン優勝、アールズエバーラスティングKBCオーガスタ優勝、アジアパシフィックオープン ダイヤモンドカップゴルフ優勝、ブリヂストンオープン2位
■'15年の主な戦績/関西オープンゴルフ選手権競技5位タイ

イメージ

近藤共弘1977年6月17日生 身長167cm 体重60㎏

プロ15年目の2014年は、初の賞金1億円突破を達成した最高のシーズンとなった。「平和PGMゴルフ霞ヶ浦」では4打差の圧勝で、3年半ぶりの通算6勝目を決める。5位以内が年間8試合と抜群の安定感を見せ、バーディ率は4.17で1位。初の部門賞も受賞した。2015年は「中日クラウンズ」で2位タイ、「関西オープン」でも5位タイに入り、好調さを維持。2006年に優勝した本大会で、通算7勝目を狙う。

■'14年の主な戦績/〜全英への道〜ミズノオープン3位タイ、TOSHIN GOLF TOURNAMENT IN Central3位、HEIWA・PGM CHAMPIONSHIP in 霞ヶ浦優勝、三井住友VISA太平洋マスターズ3位タイ、カシオワールドオープン3位タイ
■'15年の主な戦績/中日クラウンズ2位タイ、関西オープンゴルフ選手権競技5位タイ

イメージ

岩田 寛1981年1月31日生 身長177cm 体重74㎏

2014年は、プロ11年目で初優勝をつかんだ忘れられない年となった。「フジサンケイクラシック」で、首位に並んで迎えた最終18番でバーディを決め、逆転優勝を飾る。「ダンロップフェニックス」では最終日、首位の松山英樹と7打差でスタートし、63をマーク。プレーオフで惜しくも敗れたが、自己最高の賞金ランク4位でシーズンを終えた。今季は「セガサミーカップ」で逆転優勝。勢いに乗って、本大会で3勝目を狙う。

■'14年の主な戦績/東建ホームメイトカップ2位、中日クラウンズ4位、ダンロップ・スリクソン福島オープン2位タイ、フジサンケイクラシック優勝、TOSHIN GOLF TOURNAMENT IN Central4位タイ、ダンロップフェニックス2位
■'15年の主な戦績/THE SINGHA CORPORATION THAILAND OPEN6位タイ、長嶋茂雄INVITATIONALセガサミーカップ優勝

イメージ

宮本勝昌1972年8月28日生 身長174cm 体重76㎏

しばらく優勝から遠ざかっていたが、昨年は再び存在感を示した。「ANAオープン」で谷原秀人とのプレーオフを制し、通算9勝目を挙げると、4年ぶりの「日本シリーズ」の最終日、見事な逆転勝ちでシーズン2勝目を挙げ、節目の通算10勝目を大舞台で飾った。2015年は「東建ホームメイトカップ」で5位タイ。ベストスコアを64に更新した。ベテランの底知れない力を、2連覇のかかる輪厚にぶつけてほしい。

■'14年の主な戦績/ANAオープン優勝、ブリヂストンオープン3位タイ、ゴルフ日本シリーズJTカップ優勝
■'15年の主な戦績/東建ホームメイトカップ5位タイ