• アクティビティ
  • 岡山

真鍋島

リストに保存する

誰をも懐かしい気持ちにさせる昔懐かしい漁村風景の中、のんびりと路地裏散策を楽しむ

岡山県笠岡港から約18kmにあるのどかな離島です。西行法師の『山家集』にも登場する歴史ある島で、12世紀ごろ瀬戸内海で活躍した真鍋水軍の本拠地にもなっていました。港の石積みの堤防など懐かしい漁村の佇まいを残したノスタルジックな風景が魅力です。

真鍋中学校

石積みの防波堤や細い路地に建ち並ぶ民家など、昔ながらの景観を残す真鍋島の代表的なノスタルジックスポット。1949年に建設された木造校舎は、今でも現役で使われています。趣のある外観、飴色になった板張りの廊下や窓や扉、すべてがタイムスリップしたような感覚にさせてくれる場所です。その懐かしい佇まいは、映画のロケ地にもなり、多くの人が訪れます。高台にあるこの中学校からは、木造校舎越しに真鍋島の集落の家並みと瀬戸内海が見渡せます。

真鍋島ふるさと村

漁村として栄えた風景がそのまま残る町並みは、まるで時間が止まったかのよう。岡山県の島で唯一、県の「ふるさと村」(歴史が息づくまち並みを次の世代に継承する目的で指定される地域)に指定されている真鍋島。19世紀の漁村特有の家並みと細い路地が続く町は、訪れる人を懐かしい気持ちにさせてくれます。島で味わえる瀬戸内海の新鮮な魚料理も絶品です。

観光地詳細

名称 真鍋島
Webサイト https://www.okayama-kanko.jp/spot/10670別ウィンドウで開きます。外部サイトの場合はアクセシビリティガイドラインに対応していない可能性があります。
所在地 岡山県笠岡市真鍋島
アクセス JR笠岡駅から笠岡港(住吉乗り場)まで徒歩約10分、高速船で約44分(普通船で約70分)
お問い合わせ先 TEL: 0865-62-6622((一社)笠岡市観光協会)

近隣の観光地

おすすめプラン紹介