- アクティビティ
- 石川
いしかわ動物園

トキやカピバラにも出会える石川県の動物園 自然の中で動物たちを身近に感じよう!
いしかわ動物園は、アジアゾウ、キリン、ライオン、コビトカバ、レッサーパンダなどかわいい動物たちを間近で観察することのできる「楽しく遊べ、学べる動物園。「動物たちのお食事ガイド」では、飼育係が動物の生態について親切に教えてくれます。2016年にオープンしたトキの公開展示施設「トキ里山館」では貴重なトキを観察できます。緑豊かな環境でのびのびとした姿を見せる動物たちに会いに行きませんか?
頭の上をトラが行き来する「空中回廊」が迫力満点
2018年にトラの新展示施設がオープンしました。最大の見どころは、トラがなわばりを見まわる習性を生かした空中回廊です。トラが頭上を歩きまわる姿は迫力満点!他にも、まるでトラのいる空間に入りこんだような大型ガラスの観覧スペースや、飼育員によるエサやりを見学できるコーナーなど、トラの生態を間近で観察できる工夫が凝らされています。新展示施設では世界的にも希少なホワイトタイガーを中心に展示しています。
「トキ里山館」でトキに会える!
いしかわ動物園では、国のトキ復活事業に協力していて、2010年より分散飼育を受け入れています。2016年にオープンしたトキの公開展示施設「トキ里山館」では、棚田風の湿地や樹木など、里山を模した環境の中でトキが暮らす様子を、4つの観覧ポイントから観察できます。また併設されている学習展示コーナーでは、トキの生態や歴史が楽しく学べます。時期ごとの見どころも多く、10月~1月は換羽後の美しい朱鷺色の姿を楽しめ、4月~6月にはかわいいヒナに会えるかもしれません。
冬の風物詩「カピバラ湯」で癒されよう
毎年11月中旬~4月上旬には、ふれあいひろばでカピバラ湯を開催。露天風呂に浸かってまったりしているカピバラたちを観察することができます。「ゆず湯」「もみじ湯」「春の七草湯」などの変わり湯も。カピバラたちの気持ちよさそうな表情に癒されませんか。
観光地詳細
名称 | いしかわ動物園 |
---|---|
Webサイト | http://www.ishikawazoo.jp/![]() |
所在地 | 石川県能美市徳山町600 |
アクセス | 北陸自動車道の能美根上スマートICから車で20分、小松ICから車で20分 |
営業時間 | 4月~10月 9:00~17:00、11月~3月 9:00~16:30 *1 *1 最終入場:閉園の30分前まで |
定休日 | 火曜日(火曜日が祝日の場合はその翌日)、年末年始(12月29日~1月1日)*2 *2 春休み期間の火曜日は開園。夏休み期間は休園日なし。 |
お問い合わせ先 | TEL: 0761-51-8500 |
料金 | 大人:830円、3歳以上中学生以下:410円 、3歳未満:無料 |