試合を重ねるごとに蓄積される様々なデータ。これらを読み解くと、選手の個性と実力が見えてくる。今季夏までの各データでは、松山英樹、片山晋呉、谷原秀人、S.J. パクらの名前が上位に多く見られる。松山は、平均ストローク1位、パーキープ率2位にランクイン。プレーの安定度の高さが伺える。一方、バーディ数1位、平均ストローク数3位に入る片山は、確実な試合運びを展開していることがわかる。イーグル数1位、バーディ数2位の谷原は、アプローチの上手さが際立ち、パーキープ率1位、平均ストローク2位のS.J.パクは、全体を通して好調をキープしている。このように、各選手の成績を知っておくだけで、試合の見方が深まり、より一層楽しめるはずだ。注目する選手のデータを、ぜひ事前に調べてみよう。
![]() |
||
---|---|---|
1 | 松山英樹 | 69.07 |
2 | S.J. パク | 69.57 |
3 | 片山晋呉 | 70.01 |
4 | 谷原秀人 | 70.31 |
5 | 李 京勲 | 70.42 |
6 | B・ジョーンズ | 70.45 |
7 | B・ケネディ | 70.56 |
8 | 黄 重坤 | 70.61 |
9 | 小平 智 | 70.62 |
9 | S. K. ホ | 70.62 |
(9月11日現在 資料提供日本ゴルフツアー機構) |
![]() |
||
---|---|---|
1 | 谷原秀人 | 1.7004 |
2 | J・パグンサン | 1.7202 |
3 | 池田勇太 | 1.7271 |
4 | T・ウィラチャン | 1.7282 |
5 | 松山英樹 | 1.7322 |
6 | 李 京勲 | 1.7340 |
7 | 崔 虎星 | 1.7370 |
8 | 鈴木 亨 | 1.7384 |
9 | 金 庚泰 | 1.7395 |
10 | 片山晋呉 | 1.7397 |
(9月11日現在 資料提供日本ゴルフツアー機構) |
![]() |
||
---|---|---|
1 | 片山晋呉 | 148 |
2 | 谷原秀人 | 139 |
3 | 宮里優作 | 134 |
4 | S. K. ホ | 133 |
5 | 岩田 寛 | 131 |
6 | 山下和宏 | 129 |
7 | 松山英樹 | 128 |
8 | 宮本勝昌 | 127 |
9 | D.オー | 125 |
10 | H.リー | 124 |
10 | J.パグンサン | 124 |
(7月8日現在 資料提供日本ゴルフツアー機構) |
![]() |
||
---|---|---|
1 | 梁 津萬 | 71.33 |
2 | 宋 永漢 | 71.05 |
3 | S.J. パク | 70.76 |
4 | M・ヘンドリー | 69.59 |
5 | 松山英樹 | 69.12 |
6 | 甲斐慎太郎 | 68.42 |
7 | 李 泰熙 | 68.18 |
8 | S. K. ホ | 67.51 |
9 | 山下和宏 | 67.36 |
10 | 星野英正 | 66.84 |
(9月11日現在 資料提供日本ゴルフツアー機構) |
![]() |
||
---|---|---|
1 | S.J. パク | 89.33 |
2 | 松山英樹 | 87.91 |
3 | 片山晋呉 | 87.41 |
3 | D・オー | 86.82 |
5 | 山下和宏 | 86.69 |
6 | S. K. ホ | 86.59 |
7 | 梁 津萬 | 86.44 |
8 | 今平周吾 | 86.42 |
8 | 谷口 徹 | 86.42 |
10 | B・ケネディ | 86.38 |
(9月11日現在 資料提供日本ゴルフツアー機構) |
![]() |
||
---|---|---|
1 | 池田勇太 | 5 |
1 | 谷原秀人 | 5 |
1 | 小平 智 | 5 |
4 | 兼本貴司 | 4 |
4 | 室田 淳 | 4 |
4 | 李 丞鎬 | 4 |
4 | 李 尚熹 | 4 |
4 | 平塚哲二 | 4 |
4 | 小田孔明 | 4 |
4 | 宮里優作 | 4 |
4 | 河野祐輝 | 4 |
4 | 近藤共弘 | 4 |
(7月8日現在 資料提供日本ゴルフツアー機構) |